アーティスト

    SHINKIBA JUNCTION

    SHINKIBA JUNCTION

    くっちゃん。

    くっちゃん。

    うーん、無駄に発語したくなる。こんな地名出身なんてずるいなー!
    なんてことを改めて思ったSPARKS GO GOの主催イベント、「SHINKIBA JUNCTION 2009
    “また倶知安じゃないジャン!”」に行ってきた。

    字面だけ見ていると意味不明だが、2005年から毎年続いているスパゴーのイベント第5回目。05~07年は彼らの地元、北海道・倶知安(くっちゃん)にて行われていたが、去年の横浜BLITZを経て、今年は新木場STUDIO COASTでの開催。

    会場には屋台も出ていて、フェスみたいなお祭り感が漂っていた。

    そもそも、今回の出演者がすごい。
    圧巻のパフォーマンスが繰り広げられたメインステージのSPARKS GO GO、ユニコーン、真心ブラザーズ、TRICERATOPSに加え、エントランス前に用意されたテントステージでのdetroit7、ザ・ビートモーターズの爆発力はすさまじかった。

    そしてこのイベントの裏メインともいえるユニット「倶知安乃風」。今年はスパゴー・八熊慎一を筆頭に、奥田民生、ザ・ビートモーターズ・秋葉正志、YO-KINGの4人。曲にのせて「アスパラ」「ジンギスカン」「いも」など倶知安名物な単語を連発。ラッパー風の衣装を着ていて曲が終わるたびに「YO! YO!」と覇気のない声で言ったり、タオルをぶんぶん回したり……と見事なまでのやりたい放題っぷり。
    スパゴーのステージにゲストで登場した民生は、このユニットがやりたくて毎年このイベントに出ているとまで言っていた。お客さんもこれが見たくて毎年来ている人、多いんだろうなあ。
    ユルいのにスペシャル。贅沢なイベントだった。(福島)
    ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on