6月9日、ロックの日にリリースされるNothing's Carved In Stoneのニュー・アルバム『Sands of Time』が、むちゃくちゃカッコいい。
氷河期時代に凍結した巨大な生き物がゆっくり目覚めていくようなスリリングなわくわく感がある。
ファースト・アルバムでいきなりコレ!? という驚きがあったが、今作はさらに勢いも深みも増している。
起爆力と同時に、聴けば聴くほど身体に染み入ってくるポップさが心地よい。
ロックの日には、矢沢永吉、AA=を筆頭に、TOTALFATのメジャー第一段や、シアター・ブルック、PE'Zなどなどスリリングなアルバムが目白押しだが、これはぜひ聴いてほしい一枚。
JAPAN最新号では、生形&日向インタヴューを掲載。
ひなっちブログでも、「良い話をした」と綴られていた(5月13日付け)インタヴュー、ぜひチェックしてください。
ちなみに同日6月9日、ひなっちは久々にENTITY OF RUDE(中村達也・ds/TABU ZOMBIE・tp/日向秀和
・b/蔦谷好位置・key) のライヴをやるらしい。場所は渋谷JZ Brat SOUND OF TOKYO。そして今回は、plus oneとして森岡 賢(p)も参加。なんだか想像できないほどすごそう……。
(井上)