『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で訪れる”未来”は今月2015年10月21日!記念グッズなど発売。NYコミコン

  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で訪れる”未来”は今月2015年10月21日!記念グッズなど発売。NYコミコン
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で訪れる”未来”は今月2015年10月21日!記念グッズなど発売。NYコミコン
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で訪れる”未来”は今月2015年10月21日!記念グッズなど発売。NYコミコン
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で訪れる”未来”は今月2015年10月21日!記念グッズなど発売。NYコミコン


1989年に公開された『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』で、マイケル・J・フォックス演じる主人公のマーティとクリストファー・ロイドが演じるドクが訪れる”未来”は、なんと2015年10月21日! 来週だ(笑)!

それを記念して、週末行われたNYコミックコンで、なんとカフェ80Sが再現されていたばかりか、ドクとマーティのそっくりさんに、タイムマシーン、ペプシとスケボーが展示されていた。

ペプシは、なんとそれを記念して、映画の中で使われた”ペプシ・パーフェクト”を6500本限定発売するそうだ。もちろん10月21日に発売。しかし値段は、2015年にかけて、20.15ドル。それは高いだろう! ただしNYコミコンでは、先着1500人に無料で配布された。ゲットした人がすでにeBay でオークション中。高値を付けている。

ペプシは、コマーシャルまで作っていて、シャレがきいている。

さらにナイキも、自動的に靴ひもが縛られるスニーカーを開発中との噂。だが、すでに10月。本当に出るのだろうか?という時に、ナイキの広告を手がけている人が紛らわしいツイートをしたので、一時期ネットが大騒ぎとなった。が、本人がこれは以前出た自動的に紐が縛られないバージョンで、正式にナイキが発売するという噂は聞いていないと発表した。
https://twitter.com/thebetamax/status/641656099800616960?ref_src=twsrc%5Etfw

というわけで、映画の中のどれだけのことが現実になっているとだろうと思って、見直してみた。

残念ながら車は飛ばない。
スケボーも飛ばない。

ジョーズが3Dで飛び出す場面があるが、それは実現している!
さらにシカゴ・カブスは1908年以来ワールドシリーズで勝ったことがないのだけど(映画の中でワールドシリーズで勝つ)、なんと今年現時点ではまだ勝ち残っているのだ。それが当たったら大騒ぎだろう。
また、レッチリのフリーとTV電話をする場面があるが、それはさらに進んで携帯でスカイプまで出来る!
ここにフリーが出てるのを思い出したのが一番の収穫だったかも。
それとある世代(自分含む)の人達にとっては、このマイケル・J・フォックスこそが、あの当時のアメリカを象徴していたなあ、というのもしみじみ思い出した。
中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする