アーティスト

    JAPAN JAMに出演する海外バンドの動画を集めてみました

    • JAPAN JAMに出演する海外バンドの動画を集めてみました
    • JAPAN JAMに出演する海外バンドの動画を集めてみました

    いよいよ、来月に迫ってきたJAPAN JAM。
    ご存知の通り、今年のラインアップには海外からのアーティストもズラリと並んでいるわけだが、それらの動画をいくつか紹介。

    ザ・ロイヤル・コンセプト(5月3日)
    昨年のサマーソニックで、ほぼ無名というのに、キラキラ爽やかな極上ポップ・チューンの数々と、めちゃくちゃ気さくなパーソナリティでソニックステージを虜にしていたザ・ロイヤル・コンセプト。
    スウェーデン期待の新星、ルックスもなかなかなんで絶対にチェックするべし。
    これは間もなくリリースされる新作『GOLDRUSHED』にも収録される、その名のとおり、無条件に踊らされる"D-D-Dance"。

    チャイルドフッド(5月4日)
    嬉しい初来日組、パート1。
    やたらとストーン・ローゼズと比較されるチャイルドフッドだけど、ローゼズに限らず、80年代後半、90年代前半のUKインディーズを愛するものにはたまらない、透明感のあるギター・サウンドを鳴らしている新人であることは間違いない。
    2月に初来日を果たしたスウィム・ディープにも通じるような。
    楽しみ。

    "Blue Velvet"

    "Bond Girl"

    スウェード(5月4日)
    昨年の復活作『ブラッドスポーツ』、そして昨年の10月に行われた10年ぶりとなる単独来日公演があまりにも素晴らしかったスウェード。
    彼らのライヴを早くもまた体験できるのは嬉しすぎる。
    しかも、JAPAN JAMではグレイテスト・ヒッツ的なセットリストを披露してくれるとのこと。
    ということは、自分にとってスウェードとの出会いとなったこの曲は必ずやってくれるだろう。
    "Metal Mickey"
    昨年のオフィシャル・ライヴ映像も。
    "So Young"
    ブレット、スタジオ・コーストでも汗だくになるんだろうなあ。

    最新のライヴ情報は児島由紀子のブログより。
    http://ro69.jp/blog/kojima/99670

    テレグラム(5月4日)
    嬉しい初来日組、パート2。
    このバンドについては、それこそロンドンで彼らのライヴを目撃している児島由紀子のブログを読むのがベスト。
    http://ro69.jp/blog/kojima/89477
    サイケなのに、適度に汗臭い感じがいい。

    "Follow"

    ヴィンテージ・トラブル(5月5日)
    ロサンゼルス発の本物志向のR&Bバンド。
    サマソニ、Greenroom Festivalですでにその実力は実証済みだが、激渋なパフォーマンスでJAPAN JAMのステージを熱くしてくれることは間違いないだろう。
    本人たちも自分の強みはライヴだって自負しているだけに、ここではライヴ映像をいくつかチョイス。
    特に最初の1本はテレビ・ライヴというのに、ありえない盛り上がりを見せているので、必見。

    "Run Like The River"

    "Blues Hand Me Down"

    "With A Little Help From My Friends"

    いやあ、5月が待ち遠しいです。
    JAPAN JAM の詳細はこちら↓から。
    http://japanjam.jp/
    チケットは絶賛発売中です!(内田亮)
    rockin'on 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on