1500万以上の楽曲を誇る音楽サービス「Music Unlimited」内で展開している『ロッキング・オン』チャンネル。
今回も発売中のロッキング・オンと連動した選曲なのだが、その内容とはもちろん、夏フェス総括!
https://music.sonyentertainmentnetwork.com/channels/679d4f2e6e1f7222f7be2df1683af750/_
実際にフェスでプレイされた曲を全40曲を展開しているのだが、実はちょっとした流れがあり、前半は今回のフェスで大健闘した新勢力アクトたちの曲で、後半は貫禄のステージを見せたヴェテラン・アクトたちの曲で構成されている。
というのも、特集のリード文でも書いたのだが、今年の夏、もっとも印象に残ったのはまさにそのバランスだったから。
たとえば復活の場として苗場を選んでくれたナイン・インチ・ネイルズが顕著だが、フジでもサマソニでもヘッドライン達はそれぞれ”日本の夏フェスのヘッドライン”という、その特別なポジションを強く意識した白熱のパフォーマンスを見せてくれた。
と同時に、たとえば初来日のマムフォード&サンズを筆頭に、スクリレックス、ファン.、ジェイク・バグ、オブ・モンスターズ・アンド・メンなど、日本のフェス初体験の世代が、これまたとてつもない存在感を発揮していたのも今年の夏フェスの特徴。
それは、まさに10年以上やっている両フェスが、“洋楽ロックの生命線”という役割を果たしていた証拠。
そんな物語を含んだ選曲を是非、聴いて欲しい。
さらに今回はMusic Unlimitedの新機能を使い、それぞれ「新勢力」と「ヴェテラン」の選曲を別々のプレイリストとしても作成。
それらは下記のリンクからアクセスできるので、是非、チェックしてください。
Playlist A (Fresh Faces)
https://music.sonyentertainmentnetwork.com/playlist/2200601e8b194533b86213f7842cbe95?autoPlay=true
Playlist B (Established Acts)
https://music.sonyentertainmentnetwork.com/playlist/b2ad8efadc4646ff94d543f6f92045e3?autoPlay=true
そのまま、FacebookやTwitterでシェアもできるので、これらのプレイリストをどんどん拡散してくれれば嬉しいです!(内田亮)