『eyes』は多面的な才能を披露するショーケース的な作品だったが、今作には一貫したトーンを感じる。ハードエッジなR&Bもクラシカルなバラードも血肉化する音楽筋肉のしなやかさは相変わらずだが、今作には「語りかける」とか「並走する」といった距離感で聴き手と繫がろうとするmiletの姿が見えてくるのだ。全編日本語詞の“Ordinary days”、iriをゲストに招いた“jam with iri”など、miletの挑戦と喜びが、「一緒に光に向かおう」と聴き手を未来へ導く。(天野史彬)
「あなた」と共に光を探す歌たち
milet『visions』
発売中
発売中
ALBUM
『eyes』は多面的な才能を披露するショーケース的な作品だったが、今作には一貫したトーンを感じる。ハードエッジなR&Bもクラシカルなバラードも血肉化する音楽筋肉のしなやかさは相変わらずだが、今作には「語りかける」とか「並走する」といった距離感で聴き手と繫がろうとするmiletの姿が見えてくるのだ。全編日本語詞の“Ordinary days”、iriをゲストに招いた“jam with iri”など、miletの挑戦と喜びが、「一緒に光に向かおう」と聴き手を未来へ導く。(天野史彬)