多彩な楽曲に共通するのは、センシュアルかつエッジーに描かれた男女の駆け引き、恋愛感情が生む狂気、擦り切れるほどに深い愛情、満たされたいという欲求に溺れる孤独な夜、シニカルな社会風刺といった、醜さにも近い人間臭さから生まれているということ。スマートに生きられない人間たちへの賛歌とも言えるだろう。中でもバンドの躍動感とロマンがダイレクトに体現された“HIBANA”やユーモラスかつエモーショナルな“buzz…………”は、未来への誓いと願いの曲。打たれるはずのピリオドが踊り出す、我々はこんなところでくたばってはいられないのだ。(沖さやこ)
ロックバンドだからこそ
感覚ピエロ『ピリオドは踊る』
発売中
発売中
ALBUM
多彩な楽曲に共通するのは、センシュアルかつエッジーに描かれた男女の駆け引き、恋愛感情が生む狂気、擦り切れるほどに深い愛情、満たされたいという欲求に溺れる孤独な夜、シニカルな社会風刺といった、醜さにも近い人間臭さから生まれているということ。スマートに生きられない人間たちへの賛歌とも言えるだろう。中でもバンドの躍動感とロマンがダイレクトに体現された“HIBANA”やユーモラスかつエモーショナルな“buzz…………”は、未来への誓いと願いの曲。打たれるはずのピリオドが踊り出す、我々はこんなところでくたばってはいられないのだ。(沖さやこ)