だがこれはぼく個人の感じることかもしれないが、演奏が巧みで、メタルの基本/伝統に忠実で、ツボを心得ていればいるほど、その演奏が型にはまってきて、スリルを欠いたものに聴こえてしまうのである。少なくとも昔のパンテラやマッドヴェインは定型を打ち破ろうという攻めの姿勢やエネルギーがあったけど、本作からは守りの姿勢のほうが強く感じられてしまった。それはぼくが考えるメタルの真髄とは少し違う。惜しいなあ。(小野島大)
王道とはこうなのかもしれないが
ヘルイエー『バンド・オブ・ブラザーズ』
2012年07月12日発売
2012年07月12日発売
ALBUM
だがこれはぼく個人の感じることかもしれないが、演奏が巧みで、メタルの基本/伝統に忠実で、ツボを心得ていればいるほど、その演奏が型にはまってきて、スリルを欠いたものに聴こえてしまうのである。少なくとも昔のパンテラやマッドヴェインは定型を打ち破ろうという攻めの姿勢やエネルギーがあったけど、本作からは守りの姿勢のほうが強く感じられてしまった。それはぼくが考えるメタルの真髄とは少し違う。惜しいなあ。(小野島大)