


『シャイニー』のすべてを語る!
miwaのニューシングルは夏の前にリリースする爽やかなポップソング『シャイニー』。浮遊感のある大きなリズム、サビで歌われる「シャイニー」という言葉、そして「風」をモチーフにした「優しさ」としてのメッセージ。miwaだからこそ辿り着いた最高のポップソングだ。
アルバム『SPLASH☆WORLD』を経て、さらに高いレベルで追求されていくポップシンガーとしてのスタンスとは? 2017年5月30日(火)発売の『ROCKIN’ON JAPAN』に掲載されるインタビューの一部を、発売に先がけて掲載する。
風はいつも寄り添ってくれて、気付かぬうちに何かをくれている。そういう部分って、優しさとリンクするし、愛情ともリンクするなあっていう根本的なことを書いてるうちにたどり着いたんですよね
自分自身がお客さんとして楽しんだり、ああいいなあってピュアに思ったり憧れたりする気持ちと、じゃあ作り手はどういう意図でこれを作ったのか?っていうことを冷静に考える視点が両方存在してて、その両方をすごい大切にしてる
人称が自分すぎるとなんか気持ち悪いって思っちゃう。ギュッて狭くなっちゃうんですよね、世界が。そういうメッセージは直接言えばいいのにって思っちゃう。わざわざ歌にして届けたい気持ちだから、その距離感は、感覚的なものかもしれないけど、大事だなーって思います
《寄り添うように そうゆうふうに いたいね》っていうのは、なんかみんなで一緒に言ってる感じがしていて。一緒に答えを見つけてる気分というか。私はこう思ったよっていうよりも答え合わせをしたい。みんなそう思ってるよね?みたいなワクワク感があるんですよね
受験だったら第一志望の学校だろうし、部活だったら表彰台で、その場所にいて、よろこんでる人を見ていたいっていう気持ちの目線で書いたので。今まではそういう目線じゃなくて、一緒にがんばる、私もがんばってるよっていう、自分自身を励ますような応援歌を書いてきたけど、この曲はもう完全に、私もすごくいつもがんばってるけど……そこに立ってる姿を見ている視点で書いてる
続きは2017年5月30日(火)発売のロッキング・オン・ジャパン7月号で!
- ROCKIN’ON JAPAN 2017年7月号
MONOEYES 2ndアルバム完成間近。最速表紙でメンバー全員が語るバンドの最新モード、そして、細美武士、10年間の独白
- ●BUMP OF CHICKEN
“流れ星の正体”“リボン”、そしてツアーへ――22年目のBUMPに迫る、メンバー4人フォト&藤原基央ソロインタビュー!
●RADWIMPS
「Human Bloom Tour 2017」ファイナル、光に包まれた初の武道館を完全レポート
●[Alexandros]
バンド史上最大のツアー「Tour 2016〜2017 〜We Come In Peace〜」ファイナル独占完全密着&終演直後インタビュー!
●JAPAN JAM 2017
生まれ変わった都市型フェス「JAPAN JAM」! この日限りのコラボはもちろん、3日間全54組みのオフショット&ライブレポートを掲載!
●KEYTALK
とんでもない曲が舞い降りた! 巨匠作曲の最高峰的シングル『黄昏シンフォニー』を4人で語る
●THE ORAL CIGARETTES
作詞家としての本能覚醒。山中拓也の素顔に迫る、最新ソロインタビュー
●Mrs. GREEN APPLE
ソロ連載第3回、極彩ポップの最深部に寄り添うギタリスト、リーダー若井滉斗篇
●Dragon Ash
デビュー20周年! 新たなる始まりを告げる5年半ぶりのアルバム『MAJESTIC』に迫る
●miwa
彼女にとって「優しさ」とはなんなのか? ニューシングル『シャイニー』を語る!
●クリープハイプ
エッセイ執筆に、会心の一曲“イト”、精力的に創作し続ける尾崎の近況報告
●LiSA
ロックヒロインの輝きの裏側にあるもの――最新作『LiTTLE DEViL PARADE』に迫る
●Gotch
新曲“Taxi Driver”完成! Gotchが思う、今の音楽の在り方とは?
●SCENE SPECIAL! ONE OK ROCK
“Ambitions”JAPAN TOURで彼らが証明したものとは? さいたまスーパーアリーナ公演、完全レポート!
- ●雑誌コード:09797-07
- ●発売日:2017/5/30
- ●定価:571円+税