【グラストンベリー】世界記録を塗り替えた? 1万5千人で人間ピースマーク

【グラストンベリー】世界記録を塗り替えた? 1万5千人で人間ピースマーク

6月21日から25日(現地時間)にかけてイングランドのピルトンにて開催されたグラストンベリー・フェスティバルだが、現地時間22日(木)、観客たちが集まってピースマークを形作り、その人数で世界記録に挑戦するという企画が行われた。

この企画は度重なるテロ事件が起こっている現在の社会に対し、「平和のメッセージを提示するため」に発案されたという。

「ザ・ガーディアン」によると、現在世界記録を保持しているのは2008年にニューヨークで行われた「イサカ・フェスティバル」での5,814人ということだが、この日のグラストンベリーでは少なくとも1万5千人が参加していたのではないかと報じられている。

ピースマークの様子は、「BBC」のニュース番組「BBC Points West」の公式ツイッターで観ることができる。


ちなみに、ピースマークはもともとイギリスの反核団体の核廃絶キャンペーン「CND」のロゴマークであり、グラストンベリー・フェスティバルが正式に「グラストンベリー・フェスティバル」の名の下に開催され始めた1981年からは「CND」と提携する形でフェスティバルの開催が行われている。

関連記事はこちら。

【グラストンベリー】46年間の歴史丸わかりエピソード集前半:1970年~1994年
イギリスを代表するロック・フェス、グラストンベリー・フェスティバルが今年も開催される。今年はレディオヘッドとフー・ファイターズ、そしてすでにウェンブリー・スタジアムでのソロ・アクトを達成しているエド・シーランがヘッドライナーを務める。 現在では来場者数17万5千人と世界最大の規模を誇…
【グラストンベリー】46年間の歴史丸わかりエピソード集前半:1970年~1994年
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on