アーティスト

    ロラパルーザ2017、Red Bull TVでの配信タイムテーブルが明らかに

    ロラパルーザ2017、Red Bull TVでの配信タイムテーブルが明らかに
    1991年にジェーンズ・アディクションのボーカル、ペリー・ファレルにより初企画・初開催され、都市型フェスティバルの先駆けとなったロラパルーザ。今年もアメリカ・シカゴで現地時間8月3日から8月6日(日本時間8月4日から8月7日)にかけて開催される本フェスの、Red Bull TVでのライブ配信アーティストとタイムテーブルが明らかになった。配信日時・タイムテーブルは以下の通り。

    【配信日時】
    <1> CDT 8/3(木) 17:30 - 22:00 / JST 8/4(金) 07:30 - 12:00
    <2> CDT 8/4(金) 14:00 - 22:00 / JST 8/5(土) 04:00 - 12:00
    <3> CDT 8/5(土) 14:00 - 22:00 / JST 8/6(日) 04:00 - 12:00
    <4> CDT 8/6(日) 14:00 - 22:00 / JST 8/7(月) 04:00 - 12:00

    【タイムテーブル】
    【DAY1:日本時間 8/4(金) AM 7:30~】
    <channel 1 only>
    7:30 am – Lollapalooza Pre-Show
    8:35 am – Cage the Elephant
    9:55 am – Wiz Khalifa
    11:00 am – Lorde

    【DAY2:日本時間 8/5(土) AM 4:00~】
    <channel 1>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am –Mondo Cosmo
    4:50 am – White Reaper
    5:40 am – Temples
    6:45 am - Phantogram
    8:50 am – Tegan and Sara
    10:05 am – Run the Jewels
    11:00 am – The Killers

    <channel 2>
    4:00 am - Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – Kweku Collins
    4:35 am – Harriet Brown
    5:05 am – The Districts
    6:05 am – Hippo Campus
    7:05 am – Cloud Nothings
    8:05 am –George Ezra
    9:05 am – Majid Jordan
    10:00 am – Foster The People
    10:55 am – blink-182

    <channel 3>
    4:00 am - Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – Cheat Codes
    4:30 am – San Holo
    5:30 am – Ookay
    6:15 am – Slushii
    7:15 am - A-Trak
    9:25 am – Baauer
    10:30 am – DJ Snake
    11:00 am – Crystal Castles

    【DAY3:日本時間 8/6(日) AM 4:00~】
    <channel 1>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – The Shelters
    5:00 am – Alvvays
    6:15 am – Glass Animals
    7:15 am – Royal Blood
    8:20 am – Vance Joy
    9:20 am – The Head and the Heart

    <channel 2>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – San Fermin
    5:50 am – Zara Larsson
    6:50 am – LÉON
    7:30 am – Whitney
    8:15 am – alt-J
    9:45 am – BANKS

    <channel 3>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – Kweku Collins
    4:35 am – Harriet Brown
    6:50 am – Ephwurd
    7:50 am – NGHTMRE
    9:05 am – 3LAU
    10:00 am – Gramatik

    【DAY4:日本時間 8/7(月) AM 4:00~】
    <channel 1>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    6:30 am – Tove Lo
    7:35 am – London Grammar
    8:40 am – The Shins

    <channel 2>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – Barns Courtney
    5:05 am – Andrew McMahon
    7:00 am – Milky Chance
    8:05 am – Sylvan Esso
    8:55 am – Little Dragon
    9:55 am – Mac Demarco

    <channel 3>
    4:00 am – Lollapalooza Pre-Show
    4:05 am – Xavier Omar
    4:35 am – VANT
    5:30 am – The Drums
    6:30 am – Wax Motif
    7:15 am – Slander
    8:35 am – Borgore
    9:35 am – DVBBS

    なお各日、配信終了後から翌日の開始前まで当日のステージの再配信がある。

    ロラパルーザ2017のライブ配信はこちらから。


    今やアメリカを代表するフェスとして世界進出も果たしているロラパルーザは、ペリー・ファレルが提唱し1991年にスタート。90年代における「オルタナティブ」の代名詞的存在として、音楽シーンでの重要な役割を担ってきた。ジャンルを超えたラインナップは、リスナー層のアップデートにおいても移り変わりの早いアメリカのシーンを如実に反映したものになっており、今年はミューズ、ザ・キラーズ、アーケイド・ファイアといった2000年代ベテラン勢からポーター・ロビンソン、ジャスティスらエレクトロニック・ミュージック勢に注目だ。

    「ロラパルーザ2017 予告動画」は以下のリンクより観ることができる。
    https://www.redbull.tv/video/AP-1RSPN1PQS1W11/lollapalooza-2017

    「ロラパルーザを遊びぬく12のポイント」は以下のリンクより観ることができる。https://www.redbull.tv/video/AP-1RA94A1M11W11/listed-lollapalooza

    ロラパルーザ2017
    日程:8月3日〜6日
    場所:アメリカ・シカゴ
    出演:Muse, The Killers, Chance The Rapper, Arcade Fire, Lorde, Wiz Khalifa, Liam Gallagher, Blink-182, DJ Snake, Foster The People, Ryan Adams, The xx, Alt-J, Justice, Big Sean, Rae Sremmurd, London Grammar, Spoon and more

    https://www.lollapalooza.com

    Red Bull TVは、オーストリアを拠点とするエナジードリンク・メーカー、レッドブルが世界各地で展開する音楽/アート/スポーツなどのイベントをオンライン放送するテレビ局。Red Bull TVのウェブサイト、アプリ(iOS / Android / Amazon Kindle Fireなど)、Red Bull TVがチャンネル登録されている機器(Apple TV / Samsung Smart TV / Chromecast / Xbox360など)から誰でも登録不要・無料で視聴可能。

    ※配信スケジュール、アーティストは予告なく変更となる場合があります。
    ※フェスティバル出演アーティストとライブ配信のラインナップは異なる場合があります。

    なお、Red Bull TVのサイトでは見たいアクトをセットできる「リマインド機能」がある。公式サイトは以下よりご覧ください。

    https://www.redbull.tv/live/AP-1R8Z29N7W1W11/lollapalooza

    また、Red Bull TVでは今年、世界8つのフェスティバルをストリーミング配信することが決まっており、只今公開中の本サイトの特集記事からそれぞれのフェスにおける今年の話題などをチェックすることができる。

    特集記事は以下より。

    http://ro69.jp/feat/redbull_201706
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on