人類初の月面着陸(1969年7月)から50周年、さらにデヴィッド・ボウイ初のヒット楽曲“Space Oddity”のリリース(1969年7月11日)から50周年を記念した新プロジェクト「スペイス・オディティ x アンロック・ザ・…
『ロッキング・オン』2月号では、ロッキング・オンが選んだ「UKロック・アンセム100曲」をランク付けし掲載している。 「UKロック・アンセム」と一言で言っても、その性質は実に様々。みんなで合唱したいあの曲…
ミューズのフロントマン、マシュー・ベラミーが、米ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』最終章のサウンドトラックにソロでの新曲が収録されることを明かした。 同楽曲のタイトルは“Pray”、マシューにとって初…
ミューズ 『シミュレーション・セオリー』 11月9日(金)発売 “ディグ・ダウン”や“ソート・コンテイジョン”、“サムシング・ヒューマン”、“ザ・ダーク・サイド”……と楽曲のカードが1枚また1枚と明かされ…
11月9日(金)にニュー・アルバム『シミュレーション・セオリー』を全世界同時リリースするミューズが、英TV番組「Later… with Jools Holland」に出演。同アルバムより“Pressure”と“Dig Down”のパフォーマン…
ミューズがニュー・シングル“Something Human”のミュージック・ビデオを公開した。 今年2月にリリースされた“Thought Contagion”のミュージック・ビデオからの続編的な内容になっている同ビデオでは、マシュ…
2月にニュー・シングル“Thought Contagion”をリリースしたミューズが、打ち込んだ文字を同シングル・ジャケットのロゴと同じフォントに変換できる特設サイトを公開した。 打ち込んだ文字のロゴ画像はそのまま…
ザ・ビートルズが解散して半世紀以上が経ったが、彼らの音楽は今も多くのアーティストに愛され続けている。 ここではライブでのカバーされたものはもちろん、CMで使用されたものなど様々なアーティスによるビー…
ミューズのマシュー・ベラミーらによるザ・ビートルズのカバー・バンドDr. Pepper’s Jaded Hearts Club Bandが、ザ・フーのロジャー・ダルトリーのサポート・アクトとしてTeenage Cancer Trustのチャリティ・コ…
先日ニュー・シングル“Thought Contagion”をリリースしたばかりのミューズだが、マシュー・ベラミーとドミニク・ハワードが「The Guardian」のQ&A企画に登場し、ファンからのさまざまな質問に答えている。 新…
イギリスを代表するロック・フェス、グラストンベリー・フェスティバルが今年も開催される。今年はレディオヘッドとフー・ファイターズ、そしてすでにウェンブリー・スタジアムでのソロ・アクトを達成しているエ…
2015年10月10日(土)~10月12日(月)に、大阪で開催されるFM802主催のサーキットイベント「MINAMI WHEEL」第1弾出演アーティストが発表された。 同イベントは大阪・ミナミ地区一帯のライヴハウス約20ヶ所で開…
通算7作目となるニュー・アルバム『ドローンズ』を6月8日(月)にリリースするミューズが、同新作収録のナンバー“Psycho”のリリック・ビデオを公開した。またiTunes()でのアルバム予約注文受付もスタートして…
今年のコーチェラ・フェスティヴァルのラインナップが先ほど発表された。 ヘッドライナーは、 4月11日・18日(金)が、アウトキャスト 4月12日・19日(土)が、ミューズ 4月13日・20日(日)が、アーケイド・フ…
1月11日・12日にさいたまスーパーアリーナにて3年ぶりの来日公演を行ったミューズが、発売中の『ロッキング・オン』3月号でロング・インタヴューに答えている。 インタヴューは来日公演の本番数時間前に行われた…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Muse (ミューズ)」の アーティスト情報を掲載しています。