リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開!

リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦pic by 田中紀彦

現在、オール・スター・バンドを率いたジャパン・ツアーを開催中のリンゴ・スターだが、3月27日(水)に福岡サンパレス ホテル&ホールで行われた同ツアーの初日公演のライブレポートが公開された。

レポートはこちら。



通算5回目・およそ3年振りとなる日本公演の記念すべき幕開けはここ福岡から! 定刻の19時を少しまわったところで会場内が暗転。ステージ袖からオール・スター・バンドのメンバーが次々と定位置につくと最後に今夜の主役であるリンゴ・スターが両手でピース・サインをしながら颯爽とステージに登場! 「レイディーズ・アンド・ジェントルマン、プリーズ・ウェルカム・リンゴ・スター・アンド・ヒズ・オール・スター・バンド!!」というアナウンスの直後、グレッグ・ビソネット(Dr)のカウントからオープニング・ナンバー”Matchbox”でステージがスタート。カール・パーキンスのナンバーでザ・ビートルズ時代のカバー曲で幕が開くとリンゴから「ピース&ラヴ、エヴリバディ」と挨拶が。

続く「アー・ユー・レディ・ハヴ・サム・ファン?」、「アー・ユー・レディ・ヒア・サム・グッド・ミュージック?」という問いかけにオーディエンスが「イエーイ!」と応えるとそれを受けて2曲目の“It Don’t Come Easy(明日への願い)”へ。1973年リリースの本格的なオリジナル・ソロ・アルバム『リンゴ』収録曲で本国イギリスでは自身初のシングルとしてアルバムに先駆けて1971年にリリースされた記念すべきナンバー。メロディックなイントロが始まるとオーディエンスの手拍子が自然と巻き起こり会場の雰囲気が一気にリンゴ・スターの世界に。曲が終わると「アイ・ゲット・トゥ・エキサイテッド!」とリンゴからも興奮気味の言葉が。

続く3曲目、「この曲はレノン・マッカートニー・スターキーで書いた曲」という紹介とともに“What Goes On(消えた恋)”へ。ザ・ビートルズのアルバム『ラバー・ソウル』収録のナンバーでリンゴのソングライター・デビュー作。この3曲ですっかり会場は温まった雰囲気に。

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦
  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

ここでリンゴがステージ後方へのステップを上がりドラム・セットに就くと、最初のオール・スター・バンド・メンバーのソロ・パートがスタート。リンゴからの紹介を受けてまずはグレッグ・ローリー(Key/Vo)がサンタナの“Evil Ways”(ウィリー・ボボのカバー)を。今回の参加メンバー5人~G.ローリー、スティーヴ・ルカサー(G/Vo)、ヘイミッシュ・スチュワート(B/G/Vo)、コリン・ヘイ(G/Vo)、ウォーレン・ハム(Sax/Perc/Vo)~による分厚いコーラス・ワークとバンド・アンサンブルが見事で曲の終盤ではスティーヴの高速ギター・ソロが炸裂!

その勢いのままスティーヴがTOTOの“Rosanna”を。彼は一ヶ月前にTOTOとしての日本公演を終えたばかりで短期間での再来日はファンとしては嬉しい限り! 曲の終盤ではジャングル・ビートに乗せたジャム・セッション風なアレンジが施され、グレッグ、ウォーレン、スティーヴがそれぞれ見事なソロ・プレイを披露。早くも「本編ラスト」かのようなヒート・アップ振りにオーディエンスも大歓声で応えます。

続いてスティーヴの紹介を受けてバトンはヘイミッシュへ。この2人がそれぞれベースとギターを持ち替えてヘイミッシュのボーカルによるアヴェレイジ・ホワイト・バンドの“Pick Up The Pieces”。70年代ホワイト・ファンク最高峰のナンバーをリンゴとグレッグによる重厚なダブル・ドラムで聴けるのはこのライブならでは。

続いてヘイミッシュからの紹介を受けてコリンがギター・リフを弾き始めるとウォーレンによる印象的なフルートの音色が。メン・アット・ワークの“Down Under”! コリンの80年代当時と変わらぬハイトーン・ボイスは鳥肌もの。ここまでの内容で次々と多様なナンバーを変わらぬテンションでプレイするオール・スター・バンドの素晴らしい演奏力にふと気が付いて、いたく感動。ライブ序盤の7曲で早くも他のライブの1公演分と同じくらいの満足感が(笑)。この豪華メンバーによるライブは実に贅沢です。

ここで再びリンゴによるザ・ビートルズ・ナンバーのコーナーへ。“Boys”(ザ・シュレルズのカバー)、“Don’t Pass Me By”と続いた後「次の曲はみんなが知ってるよ」と言って始まったのは“Day Tripper”か!?と思ったらイントロだけで終わる軽いジョークで……「違う、それじゃないよ」と笑いながら仕切り直しての“Yellow Submarine”。スティーヴのアコーステック・ギターが、のどかなムードに華を添えます。

ここで一旦リンゴがステージから離れてメンバーによるソロ・パートが2曲。ヘイミッシュがアヴェレイジ・ホワイト・バンドの“Cut The Cake”、グレッグがサンタナの“Black Magic Woman/Gypsy Queen”(フリートウッド・マックとガボール・サボのカバー)を。“Gypsy~”の終盤では再びスティ-ヴの本家真っ青な高速フレーズの嵐によるギター・ソロに加えてグレッグもラテン・パーカッシヴなドラム・ソロで応戦。

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦
  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦
  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

そしてリンゴが鮮やかな白いジャケットに着替えて再登場しライブ後半の始まり。バンド・メンバーをひとりひとり紹介した後、ソロ作品から“You’re Sixteen”(ジョニー・バネットのカバー)と“Anthem”の2曲を披露。“Anthem”では背景にピース・マークが映し出され「平和と愛」を願うリンゴの強いメッセージが伝わって来ます。

リンゴがドラム・セットに就いて再びメンバーのソロ・パートへ。まずはコリンによるメン・アット・ワークの“Overkill”。この曲でも圧巻のハイトーン・ボイスを聴かせたコリンに対して、曲が終わるとスティーヴから「俺のお気に入りの声」との賛辞が。そのスティーヴの「プリーズ・シング・アロング」というMCから曲はTOTOの“Africa”へ。メンバーの鉄壁なコーラス・ワークが際立つとともに、先のコリンのハイトーン・ボイスがこの名曲に見事にハマるという奇跡に大いに感動。

今日何度目かのハイライトの後はヘイミッシュによるアヴェレイジ・ホワイト・バンドの“Work To Do”(アイズレー・ブラザーズのカバー)でクールダウンか?と思いきや。見事なファルセット・ボイスと切れ味溢れるカッティング・ギターで最高のグルーヴを体感。心躍るテンションのまま今度はグレッグが「オーラ!」(スペイン語の挨拶)と掛け声を放った後、サンタナの“Oye Como Va(僕のリズムを聞いとくれ)”(ティト・プエンテのカバー)へ。曲中では本領発揮と言える圧巻のキーボード・ソロを披露。そして終盤はサンタナ楽曲恒例と化したスティーヴによるギター・ソロ。とりわけこの曲でのチョーキングとアーミングを駆使した超絶プレイは彼が正真正銘のトップ・ギタリストであることを強く印象付けました。

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

    pic by 田中紀彦

  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦
  • リンゴ・スターのジャパン・ツアーが開幕! ツアー初日、福岡公演のライブレポート公開! - pic by 田中紀彦

そしてリンゴによるドラム&ボーカル曲“I Wanna Be Your Man”(ザ・ビートルズ)でR&Rモードにリセットされてライブは終盤に突入。コリンによるメン・アット・ワークの“Who Can It Be Now(ノックは夜中に)”、スティーヴによるTOTOの“Hold The Line”が続けて披露された後、リンゴがドラム・セットを離れてステージ中央へ。曲は彼の温かな人柄と音楽性が最も表れたソロ代表曲“Photograph(想い出のフォトグラフ)”。ピースフルなイントロに全身が包まれて、同じ空間で同じ時間を「リンゴ・スター」と過ごせている幸福感がピークに達し目頭が熱くなります。

続くザ・ビートルスの“Act Naturally”(バック・オーウェンスのカバー)でも彼独特の左右交互にハッピーにステップを踏むあの姿は変わらず、セット・リストは遂にザ・ビートルス時代のリード・ボーカル代表曲“With a Little Help From My Friends”へと進行。立ち上がって大きな手拍子を贈りながら歌うオーディエンスにリンゴもジャンプしながらの手拍子とWピース・サインで応えます。エンディングでのリフレインの後「サンキュー!グッドナ~イト!!」と軽快な足取りでステージ袖へ帰ったと思いきや、なんとバンドの演奏が突然“Give Peace A Chance(平和を我等に)”へと切り替わるとリンゴが駆け足でステージに戻ってきたではないですか! 再びリンゴが両手を挙げてピース・サインをすると会場中がピース・サインで溢れる美しい光景となって、また目頭が熱くなりました。

やがてバンド・メンバーを残してリンゴが先にステージを去り、追って演奏を終えたオール・スター・バンドの面々がステージ上に一列に並んでオーディエンスにおじぎをして全てが終了。全24曲・2時間ノンストップのライブは終始「Peace&Love」な雰囲気で満ち溢れ、素晴らしい楽曲と演奏が凝縮された濃密なステージでした。この言葉に出来ない「感動」はその場で体験しないとわからないもの! さあ、あなたも是非会場へ!!(松田康宏)                      



来日公演の詳細はウドー音楽事務所の公式サイトにてご確認下さい。
公式SNSアカウントをフォローする

最新ブログ

フォローする