音楽業界全体の売上が4年連続増加、2007年を上回る。ストリーミングの増収続く&フィジカルは低下止まらず

音楽業界全体の売上が4年連続増加、2007年を上回る。ストリーミングの増収続く&フィジカルは低下止まらず

最新の報告書によると、世界的に音楽業界全体の売上が上昇している一方で、フィジカルセールスの減少傾向が止まらないことが明らかとなった。

国際レコード製作者連盟(IFPI)による2019年の業界現状レポートを報じた「Rolling Stone」によると、音楽セールスは4年続けて増収していたが、ついに2007年に記録した184億ドル(約2兆500億円)を突破し、2018年は191億ドル(約2兆1290億円)の売上を上げたという。

191億ドルの売上のうち、ほぼ半分となる47パーセントは広告料と音楽ストリーミングサービスが占め、2017年から2018年にかけて音楽配信サービスの売上は総体的に34パーセントアップし、有料サービスの増加は33パーセントだったとのこと。

対して、CDをはじめとするフィジカルフォーマットは10パーセント下降し、デジタルダウンロードはさらに悪化して21パーセントの減少となっている。

この世界的な傾向は米国の音楽市場で見られるトレンドと一致し、特に北米と南米、アジアが他の地域よりも音楽業界の再成長が著しく、やはり音楽配信サービスの利用者が増加傾向にあるそうだ。

IFPIのCEOは音楽業界が盛り返している一方で、デジタル配信著作権の規定や、ソングライターの著作権料などの問題が残っているとも指摘していた。

同レポートによる世界的なレコーディング・アーティストTOP10には、ドレイクBTS (防弾少年団)エド・シーランポスト・マローンエミネムクイーンイマジン・ドラゴンズアリアナ・グランデレディー・ガガブルーノ・マーズが名を連ねている。
また、2018年における日本の音楽市場は、アメリカに続き世界第2位の規模であったことも発表されている。
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする