2021年版「イギリス人が一番好きな曲トップ500」が発表され、ナンバーワンの楽曲が明らかとなった。 「Express」によると、「Smooth Radio」がリスナーに「一番お気に入りの曲は何ですか?」と呼びかけ、7万5000…
1981年にリリースされたクイーンのベスト・アルバム『Greatest Hits』が、全英アルバム・チャート「Official Albums Chart Top 100」でチャートイン900週を突破し、この快挙を成し遂げた3枚目のアルバムとなった…
1985年にイギリスで開催された20世紀最大級のチャリティ・コンサート「ライヴ・エイド」を主催した一人であるボル・ゲルドフが、現代で同様のイベント開催が不可能だと思う理由に言及していることがわかった。 …
2020年1月より開催されるクイーンの歴史や栄光の軌跡をたどる展覧会『QUEEN EXHIBITION JAPAN ~Bohemian Rhapsody~Supported by 集英社』にて、フレディ・マーキュリーが着用したバックル・ジャケットが展示さ…
かつて、カセットテープやアナログ盤などA面とB面が存在していた時代には、サポート的に収録されていたB面の曲の方が有名になってしまうことがあった。そんな、「A面よりも有名になったB面の曲」を「Radio X」が…
第91回アカデミー賞にて、最多となる4部門を受賞した映画『ボヘミアン・ラプソディ』。クイーンのフレディ・マーキュリーの半生を描いた本作の大ヒットを機に、今クイーンに改めて熱い視線が注がれている。そんな…
『旋律の王女』(1973年) 「神よ、女王にご加護を! 新たなる勇者の登場」 このアルバムはまさしく女王のごとく神々しくも気品に満ち、なおかつ猛々しく聴くものを打ちひしぐ。そうであっても苦しくはないど…
全米では音楽伝記映画のカテゴリーにおいて歴代興行収入1位を記録、そしてここ日本でも大ヒット中の映画『ボヘミアン・ラプソディ』。 『ロッキング・オン』2019年1月号では、社会現象と化している映画の中でも…
現在クラシック・ラインナップでワールド・ツアー「Not In This Lifetime…Tour」を開催中のガンズ・アンド・ローゼズだが、ボーカルのアクセル・ローズが「最高のバンドはクイーンだ」と語っていたことが分かっ…
度重なる撮影現場の放棄によりブライアン・シンガー(『X-MEN』シリーズ)が監督を解任されるという災難に見舞われていたクイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』だが、11月2日の全米公開に加えて日本公開…
『ロッキング・オン』2月号では、ロッキング・オンが選んだ「UKロック・アンセム100曲」をランク付けし掲載している。 「UKロック・アンセム」と一言で言っても、その性質は実に様々。みんなで合唱したいあの曲…
11月12日(水)に初のラヴソング集『クイーン・フォーエヴァー ~ベスト・オブ・ラヴソングス』をリリースしたクイーンが、1985年に日本の国立代々木競技場で行われたコンサートでの“Under Pressure”(1981)の…
自身のソロ作品のコンピレーション盤『The Best』を10月27日にリリースし、ソロ作品の13枚組ボックス・セット『The Lot』を11月11日にリリースするクイーンのロジャー・テイラーが自身の活動とクイーンについて振…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、洋楽アーティスト「Queen (クイーン)」の アーティスト情報を掲載しています。