アーティスト

    JAPAN JAM 2022 開催まで16日! ジャパン・ジャム、ステージも音響もパワーアップして、皆さんをお待ちしています!

    いよいよ開催も目前となり、準備も着々と進んでいます。

    今年はフェス復活の年にしたいです。そのためにも春フェスは重要で、ジャパン・ジャムは気合を入れて頑張っています。まず、ステージをジャパン・ジャム史上最大のものにしました。既にお伝えしているようにふたつのメインステージがあるので、対応した巨大ステージふたつでジャパン・ジャムは展開します。もちろんステージは、大きければ良い、というものではありませんが、思いを形にしたく大きくしてしまいました(笑)。

    そして音響もパワーアップしました。風が強かったり、住宅地が近かったりで、音響的には厳しい条件のあるジャパン・ジャムですが、強力なディレイスピーカーやサブスピーカーを導入して、会場内のみ迫力のある音響が実現するシステムを作り出しました。期待してください。巨大ステージには、これまたジャパン・ジャム史上最大のLEDビジョンを導入します。ジャパン・ジャムとして初めてのセンタービジョンを含め、各ステージ3台の巨大ビジョンで、ただでさえ見やすいステージが、より一層見やすくなり演奏を楽しんでいただけるようになりました。

    おかげさまでたくさんの方がジャパン・ジャムへの参加を決めてくれました。そうした皆さんの力によってジャパン・ジャムはパワーアップが実現できました。ありがとうございます。

    とはいっても巨大なキャパを持つ会場なので、広い空間を安全に快適に過ごしていただける余裕は十二分にあります。今のところ10万人のキャパに2万から3万人といった感じです。

    いわゆる「ワクチン・検査パッケージ(新型コロナウイルスのワクチン接種証明やPCR検査での陰性証明の確認)」は、現在の状況では実施しない方針です。もし緊急事態宣言が本番日に施行された場合は、何らかの対策を行ないますが、現在の状況が続けばワクチン・検査パッケージは実施しません。無論、感染対策は万全を目指します。詳しくはこちらを読んでください。

    少しずつですが、フェスやライブをめぐる状況も変わってきました。この時期に行われる春フェスは本当に重要です。各地の春フェスも頑張っています。そうした皆んなと共に私たちも最高のフェスを作って、フェスを復活させていきたいです。参加者の皆さんも一緒に作ってください。よろしくお願いします。


    2022年4月15日
    JAPAN JAM総合プロデューサー 渋谷 陽一


    JAPAN JAM 2022 開催まで16日! ジャパン・ジャム、ステージも音響もパワーアップして、皆さんをお待ちしています!

    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on