もはや説明不要。世代を超えて圧倒的支持を得る、「小説を音楽にする」ユニット、YOASOBI。彼らの楽曲はリリースされるたびに新たな世界を見せながら、予想を上回るスピード感でユニットは成熟を続けている。原作…
「おもしろいことをやれる/やろう」というところで合流して、「本気で遊んでいるんだ!」ってスッと立ち返れたのが、夏くらい。 YOASOBIをどうやっていくかっていうマインドがそこで変わった――変わったというか…
ランキングなんてただの数字でしかないけど、やるからには1位を獲りたいし、本気で遊びをやっているという感覚を大事にしたい(Ayase) 現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』2月号にYOASOBIが登場! “夜に駆ける“は…
YOASOBIが、自身2度目となるアジアツアー「YOASOBI ASIA TOUR 2024-2025」を、12月より開催する。 本ツアーは、2024年12月7日(土)、8日(日)実施の韓国・ソウル公演を皮切りに、年明け2月にかけて香港、バンコク、…
YOASOBIの新曲“モノトーン”が、10月4日(金)公開のアニメーション映画『ふれる。』の主題歌に決定した。 YOASOBIにとって初のアニメ映画作品の主題歌タイアップとなり、楽曲のために脚本を務める岡田麿里が小説…
『ROCKIN'ON JAPAN』がお届けする最新邦楽プレイリストはこちら まず1曲目の、TVアニメ『葬送のフリーレン』OPテーマ“勇者”から、その歌世界に強く引き込まれる。壮大ながら繊細であたたかい、まさに物語そのも…
半分冗談、半分本気ぐらいで、「“アイドル”が売れなかったらYOASOBI解散かな」と思ってた。 でも自分の実力を甘く見てましたね。「もっとすごかった。ここまで柔軟に世界のことを考えていいんだ」って 現在発売…
1,000人の18 歳世代と一緒にステージを作り上げる「YOASOBI 18祭(フェス)」の開催が決定した。 同企画は今回で7回目の開催となり、日本全国の18歳世代から今回のテーマである「心音」を表現してもらった動画を…
ずっとそこにあったはずなのに、目を背けている瞬間が多かった。 今は、YOASOBIという船を自分とikuraで操縦して、 どこまでやれるかチャレンジしていくことが、 きっと、ずっと楽しいだろうと思える(Ayase) 現…
10月28日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』12月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、桑田佳祐です。 ●桑田佳祐 ソロ活動に刻んだ、挑戦と解放の35年を語る ――最新ベストアルバム『…
YOASOBIが今年5月に配信リリースした楽曲“好きだ”が、9月9日(金)より全国で放映されるヘアケアブランド「いち髪」の新CMソングに決定した。 同曲は、4人の直木賞作家が「はじめて〇〇したときに読む物語」を…
YOASOBIのikura(Vo)としてもお馴染みの幾田りらがタイトル曲に参加。歌声と楽器の音色を交わし合う当事者同士の喜びが、耳を傾けている我々リスナーに幸せのお裾分けをたっぷりしてくれる。描かれているテーマの…
6月30日(木)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』8月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、[Alexandros]です。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●[Alexandros] 今こそ、ロックバンド…
12月24日(金)放送の『ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2021』の全出演者、演奏予定曲が発表された。 出演者、演奏予定曲は以下の通り。 AI/“アルデバラン”、“ハピネス” aiko/“食べた愛”…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「YOASOBI (ヨアソビ)」の アーティスト情報を掲載しています。