新宿ロフトのライブ、終わりました。
ザ・ノウ、面白かったし(曽我部くんの弟のバンドだそうです。13年くらい前に会ったことあるのに全然気づかなかった)、THE BACILLUS BRAINSもかっこよかったけど、それにしても曽我部バンド。
もう、すんごい熱量。ライブにおけるバンドの基本姿勢が、常に「フェスの時、通りすがりの一見さんにまで届くような、遠くからきこえてきた音に思わず走り寄っていきたくなるようなライブ」に設定されている。ワンマンでも2マンでもそう。
このパターンのライブになってから何度も観ていて、曲順の流れとか、アンコールでどの曲やるとかまで覚えているのに、今日初めて観たみたいに、ワクワクしっぱなしだった。
写真は、ステージを下りて3分後の曽我部恵一バンド。これを撮り終えて曽我部社長は、そのまま物販をやりに行きました。明日28日(金)は下北沢CLUB QUE、1日おいて30日(日)は渋谷クラブクアトロでツアー・ファイナル。
30日、阿部が最速レポートを書きます。そちらもぜひ。