前回の訂正です・ヒダカトオルとARBの話

前回の訂正です・ヒダカトオルとARBの話

前回の訂正です。

前回のブログ(これ http://ro69.jp/blog/hyogo/64917 )で、
私、数年前、ビークルが、COUNTDOWN JAPANの年明けの
GALAXY STAGEで、クドカンと一緒にARBの「魂こがして」を
やった、と書きましたが、今朝、出社するなりフェス事業部上代に
「あれ、違いますよ」と、指摘されました。朝の9時半に。

「あれ、ビークルじゃないです。ヒダカトオルですよ」
「え? だってあん時、まだ解散してなかったじゃん。
それにビークルのメンバーも出てたじゃん」
「だから、あれ、『ヒダカトオルのオールナイトニッポン』を、
年明けのGALAXY STAGEから生放送する、っていう企画だったんですよ。
で、ヒダカさん出ずっぱりで、ゲストが順番にいっぱい出て、
その中にビークルも出る、っていう感じだったんです」
「ああっ! そうだ! そうだった!」

ということだったのでした。お詫び&訂正いたします。
大変失礼いたしました、ヒダカさん。
そうだ、思い出した。オープニングでいきなり南海キャンディーズの
山ちゃんが、「なんか一発ギャグやって」ってヒダカに
むちゃぶりされて、困った挙句
「♪ちゅっちゅっちゅっちゅっチューリップ!」
というギャグをやって、それはもう見事にすべっていたんだった。
気の毒でした、あれ。


とりあえず、昨日あんなブログを書いてしまったおかげで、以来、
ずっと、ARBの代表曲たちが頭の中をぐるぐる回り続けています。
「トラブルド・キッズ」「ユニオン・ロッカー」「ウィスキー&ウォッカ」
「赤いラブレター」「ダディーズ・シューズ」「YELLOW BLOOD」などなど。

上は、私が初めて聴いたARBのアルバム。
『W』。5枚目。1982年作品。中2の時でした。
公式SNSアカウントをフォローする
フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on