アーティスト

    ノエル・ギャラガー、オアシスの音楽ヴィデオを斬る!

    ★2010年のオアシスのベスト・アルバム『タイム・フライズ・・・1994-2009』のDVD版で、
    ノエル・ギャラガー兄貴がオアシスのシングル群のヴィデオを「辛口レヴュー」している映像がありましたが、

    最近ファンの1人がそれらを編集した映像(約10分)をネットにUPし、メディア各所で話題になっている。

    http://www.nme.com/blogs/nme-blogs/noel-gallagher-hates-all-the-oasis-music-videos

    ☆筆者もその中から個人的な「お笑い・辛口コメント」をいくつかピック・アップしてみました。

    (1)”スーパーソニック”のPV。
    「しっかしこの時の俺、酷ぇ服着てるなぁ、、、まるでコロンボ刑事みたいじゃん(あなたが自分で選んだんでしょうが!笑)」


    (2)”リヴ・フォーエヴァー”PVの「庭に墓穴を掘っているシーン」で。
    「このシーンは確か監督が『墓穴にドラム・キットを埋めたいんだけど』なんてアホみたいな提案をしてきたんで、
    『ドラム・キットじゃなく、いっそのことドラマーを埋めるってのはどうだい?』って言ってやったら、
    アホ監督も『あ、いいな、それ!最高じゃん』ってことで決まったんだ」

    後にクビになった初期ドラマー=トニー・マキャロルがあのシーンで墓穴に埋められたのはそういう予兆だったのか(笑えるけど可哀相、、、)。


    (3)”ホワットエヴァー”のPV。
    「この日の俺はファッキン泥酔してたんだよ。映像を見ても分るだろ?
    この時の俺がどれだけ酔っ払ってたか、あんたに説明するのもできないくらいベロンベロンだったんだよ」


    (4)”フー・フィールズ・ラヴ?”が流れ始めた途端。
    「(聴くに耐えないという口調で)悪いけど音量を下げてくれないか」


    (5)”オール・アラウンド・ザ・ワールド”のPV。
    「ロビー・ウィリアムスは自分のキャリア全部をこの曲のパクリで築いたんだよな。
    俺がこの曲を大っキライなのはそこなんだよ」


    (6)アルバム『スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オヴ・ジャイアンツ』について。
    「正直言うと、このアルバムは最初から作るべきじゃなかった」


    (7)”サンデイ・モーニング・コール”について。
    「この曲は大っ嫌い、ほんっと嫌いなんだよ。
    これを書いたときの俺っていったい何を考えてたんだろうな?(え~、その質問に答えられるのはこの世であなたのみです)」

    にしても他人をクソミソに言うだけではなく、
    自分や自分の過去のバンドに対してもここまで情け容赦ない毒舌コメントを機関銃のように連発するノエル兄貴。
    これがあの有名な「北部男気質」なのか???

    モリッシーとウマが合ったり、ザ・スミスが好きだったりするのもなんとなく解る気がしました♪
    児島由紀子の「ロンドン通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on