アーティスト

    フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。

    フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of FameⒸ Rock and Roll Hall of Fame

    去年は、ナイン・インチ・ネイルズが地元オハイオ州にあるロックの殿堂でめでたく殿堂入りをする予定だったが、残念なことにバーチャルに変更。しかし今年は10月30日に、無事に、そして盛大に開催された。

    今年殿堂入りしたアーティスト(パフォーマー部門)は以下の通り。

    フー・ファイターズ
    ゴーゴーズ
    ジェイ・Z
    キャロル・キング
    トッド・ラングレン
    ティナ・ターナー

    殿堂入りのスピーチやパフォーマンスをしたアーティストも超豪華だ。

    1)フーファイは、なんとポール・マッカートニーがスピーチとパフォーマンス。ピッチフォークが掲載していたファン撮影の映像はこれ。
    https://youtu.be/VjK8ha19E7k

    ポール・マッカートニーはここで、自分の歩んだ道と、デイヴ・グロールの歩んだ道がいかに似ているのか語っている。普通の子供だったところから、ある日ロックロールの魔法に魅せられて、世界が変わったこと。バンドのメンバーとなり、自分はそれがザ・ビートルズだった。デイヴの場合は、それがニルヴァーナだった。そして僕のグループは、解散する。同じようにデイヴのバンドも解散した。悲劇的な状況の中で。

    「そして問題は、その時どうするのか?ってこと。その疑問に2人とも向き合うことになる。
    僕は、自分が楽器を全部演奏したアルバムを作ろう、と思った。
    デイヴも、自分で楽器を全部演奏したアルバムを作った。
    彼は、僕のストーカーなのかな?」


    「さっき控え室でメンバーにも言ったんだけど、今日殿堂入りするわけだけど、これは単なる殿堂じゃないんだ。
    ファッキング・ロックンロールの殿堂なんだよ!ってね」


    デイヴ・グロールのスピーチ。
    https://youtu.be/Z0cEhtEZxfw

    「この25年俺は語りすぎてきたから、今日は短くする」と言い、ここまでやってこれたのは、みんなが家族のように団結して頑張ってきたからだと感謝している。それから自分の家族と、メンバー全員にも感謝し、声をつまらせている感じで最後に、「やったぜ!」と締め括っている。

    フーファイのパフォーマンス。
    https://www.instagram.com/p/CVrjfCxFqeR/

    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

      Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame
    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

    ポール・マッカートニーとフーファイで、”Get Back”。これが式典を締めくくったようだ。
    https://youtu.be/OWXKfMDdsxI

    2)ジェイ・Zの殿堂入りでスピーチをしたのは、オバマ元大統領!
    さすがジェイ・Z。オバマ元大統領が殿堂入りのスピーチをしている。
    https://twitter.com/BMcgeary/status/1454649550937993216

    「お互いパートナーの方が、全然人気があるというのが共通している」と以前も言っていたたぶんお気に入りのフレーズを言ってから、「私はジェイ・Zの言葉を人生の様々な地点で聴いてきた。大統領選のキャンペーン中に、嫌なことを払い除けたりする時とか(ジェイ・Zの”Dirt off Your Shoulder”を引用している)、セルマ50周年の時に、彼の歌詞をサンプリングした時など。

    「ジェイ・Zは、現在史上最も有名なアーティストであり、アメリカン・ドリームを体現した人だ。彼のような若者たちのために、彼がその夢を現実化してみせたんだ」


    オバマ元大統領が、ジェイ・Zのためにスピーチしたのはこれが初めてではないし、これまでも、キャンペーン中や、大統領に就任した後も、ジェイ・Zの”My 1st Song”を聴いて励まされたと語っていた。

    さらに、ジェイ・Zの紹介をしたビデオに出演したメンツが豪華すぎる。ビヨンセから、長女のブルー・アイビー、リアーナに、ファレルなどなど登場。
    https://youtu.be/YNZolstY2ig

    これを見て珍しくジェイ・Zがツイートしている。
    「ありがとうみんな。絶対車の中で泣く」と。

    ジェイ・Zの殿堂入りスピーチは、デイヴ・シェペルも行なっている。

    ジェイ・Zのスピーチ。

    自分のキャリアは振り返りながら、LLクールJから、KRS・ワンなど、オバマ元大統領に至るまで、何でも可能なんだと教えてくれたヒーローたちに感謝し、自分も、間違いもおかすけど、そこから学び、次の世代のために扉を開けられる存在であれたら嬉しい、と語っている。

    3)LL クールJの殿堂入り(サイドマン部門)では、エミネムとDr. ドレーが登場。

    スピーチはDr.ドレーがして、エミネムがLLクールJと”Rock The Bell”を共演。
    https://www.instagram.com/p/CVtIxR7gSui/
    https://www.instagram.com/p/CVyBpDiMmO6/
    https://www.instagram.com/p/CVtIikdPo_m/


    4)テイラー・スウィフトが、キャロル・キングの殿堂入りでスピーチとパフォーマンス
    https://www.instagram.com/p/CVtMkNlPCVN/

    テイラーの感動的なスピーチ
    https://twitter.com/David_Onda/status/1454603624764616704

    自分の両親がキャロル・キングの大ファンだったから、キャロル・キングを聴いていなかった時がないと語っている。さらに、家の中では「キャロル・キングが史上最高のソングライターである」というのが、その他の人生の教訓、「自分が接してもらいたいように、人にも接しないさい」とか、「人生で自分のやりたいことは何だってやれるんだ」と同じレベルで教えられてきたなども。

    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

      Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame
    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame
    • フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。 - Ⓒ Rock and Roll Hall of Fame

    テイラーのパフォーマンス、”Will You Love Tomorrow”
    https://youtu.be/lDZ0epZgLMM

    キャロル・キングが感動して泣いていた。

    その他、ティナ・ターナーでは、H.E.R.などがパフォーマンス。トッド・ラングレンでは、映像でパティ・スミスがスピーチをしている。
    https://twitter.com/BMcgeary/status/1454630592717467652

    この式典は、アメリカでは、HBOで11月20日放送される。



    ロッキング・オン最新号は11/6発売です。ご購入は、お近くの書店または以下のリンク先より。【予約購入できます】

    フーファイ、ポール・マッカートニー、ジェイ・Z、オバマ!、テイラー・スウィフト、エミネムなど超豪華メンツが揃い盛大にロック殿堂入り式典開催。

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on