アーティスト

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022]

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    毎年恒例で今年10周年を迎えるチャリティイベント、グローバル・シチズンが9月24日、NYのセントラルパークで行われた。

    秋晴れの中、マネスキンが、すでに、堂々トリのメタリカの前に登場して会場をおおいに盛り上げたのに感動。また、ちょうど『バタフライ』25周年を祝すマライア・キャリーや、今年最も評価の高いアルバムの1枚を発売し、現在最高のカッコいいツアーを行っているロザリアなどが豪華出演した。

    今ならその全編が観られる。たぶんそろそろリンクが切れてしまうと思うので、急げ!

    https://youtu.be/JhlQKgiJH00

    主な出演者は以下の通り。

    今年は、初めてガーナでも開催されて、ストームジー、SZAなどが出演している。

    1:50:00 ストームジー

    3:53: 00 SZA

    4:18:00 アッシャー

    5:00:00 ジョナス・ブラザーズ

    6:08:00 ミッキー・ゲイトン

    6:36:00 チャーリー・プース
    すぐ隣のニュージャージー出身なので、ニューヨークの学校にも通ったし、この曲がニューヨークにどんな意味があるのか分かってる、と言って、ビリー・ジョーの”New York State of Mine”をカバーした。

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    6:58:00 ロザリア
    NYのラジオシティ(キャパ6000人)で2日間もソールドアウトライブをしたばかりの貴重ロザリアがピアノで最新作から”ヘンタイ”を熱唱した他、彼女が自分の誕生日があと数時間だから、ここで歌えることが何よりの誕生日プレゼントだ、と言ったら会場からハッピーバースデーの歌声が鳴り響いた。

    この日のセットリスト
    1. La Fama
    2. Hentai
    3. Delirio De Grandeza
    4. Candy

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    7:44:00 マラリア・キャリー
    セントラル・パークにマライア・キャリーの歌声が響くだけで超貴重。彼女はとりわけ女性の権利について訴えて、”Hero” を女性の権利のために闘っている人達に捧げたのが印象的だった。「この曲は、9.11の時は、期せずしてアンセムとなったけど、今再び女性の権利のために闘う人達について相応しい内容だと思う」と語っていた。

    また黒人女性として初めてアメリカン・バレエ・シアターでプリンシパルとなったミスティ・コープランドがマライアを紹介し、最後にここだけのコラボも実現している。

    1. Big Energy
    2. Obsessed
    3. Honey, Heartbreaker
    4. Always Be My Baby
    5. We Belong Together
    6. Hero

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    また前方に固まっているメタリカ・ファンを見付けては、「メタリカ・ファン、はいもっと盛り上がって!」と言ったり、リハーサルした時間が明るすぎて、私は、夜に起きるくらいだから無理だった、と話したりしたところが面白くて、チャーミングだった。

    8:22:00 マネスキン
    セントラル・パークをおおいに盛り上げた。演奏されたのは、以下の通り。

    1. Zitti E Buoni
    2. Beggin’
    3. Supermodel
    4. Gasoline
    5. I Wanna Be Your Slave

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    9:08:00 メタリカ
    セットリストは以下の通り。

    1. Creeping Death
    2. For Whom the Bell Tolls
    3. Enter Sandman
    4. Sad but True
    5. The Unforgiven
    6. Wherever I May Roam
    7. Nothing Else Matters with Mickey Guyton
    8. Master of Puppets

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022] - pic by Sachyn Mitalpic by Sachyn Mital

    グローバル・シチズンは、今年は、創設の時から目標としている世界の貧困をなくす他に、女性の権利、地球温暖化と闘うことをテーマにし、企業、世界各国から、なんと、24億ドルを集めた。



    ロッキング・オン最新号は10/7発売です。ご購入は、お近くの書店または以下のリンク先より。【予約購入できます】

    マネスキンから、メタリカ、マライア・キャリーに、ロザリアなどがNYセントラルパークでチャリティライブ。今なら全編見られる![Global Citizen Festival 2022]
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on