アーティスト

    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。

    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy

    ビヨンセがアルバム賞を受賞して本当に良かった今年のグラミー賞。そんなハッピーエンドなグラミー賞では、今を象徴するようなパワフルかつセクシーなパフォーマンスが次々に披露された。とりわけ、新世代女性ポップ・スター達のパフォーマンスに注目。見逃していた方、または、何度でも見たい方、どんどん映像が公開されているのでチェックしてみて欲しい。

    https://www.youtube.com/@RecordingAcademy/videos

    現時点で公開されているものの中からいくつかご紹介。

    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    1)ビリー・アイリッシュ:背景にLA山火事の被害にあったアルタダナを背景に自分達が子供の頃そこで過ごした写真と重ねる。ビリーならのではの演出。





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    2)サブリナ・カーペンター:ハリウッドのグラマーに、コメディ、セクシーさチャーミングさが全て詰まった彼女だからの完璧なパフォーマンス。





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    3)チャペル・ローン





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    4)ドーチ





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    5)チャーリーxcx




    6)ザ・ウィークエンド:もうグラミー賞には出ないと言っていたのに、サプライズで登場。


    7)シャキーラ


    8)クインシー・ジョーンズ追悼


    9)RAYE


    10)Shaboozey


    11)Benson Boone





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    12)パフォーマンスではないけど、ケンドリック・ラマーがレコード賞受賞。「A minor」をみんなが合唱。





    ビリー、チャペル・ローン、ドーチなどなど、グラミー賞のパフォーマンスを見逃した方。映像が次々に公開。 - Getty Images for The Recording AcademyGetty Images for The Recording Academy
    13)ビヨンセがアルバム賞を取った瞬間。ノミネートされていたビリー・アイリッシュも泣いてる。レディー・ガガも。


    ビヨンセが人間的に素晴らしすぎるのは、最初に賞を授与した消防団の方に敬意を表したこと。アルバム賞を受賞したら、過去にも例があったけど、自分のことしか見えなくてもむしろ当たり前。ビヨンセは、このあとバックステージでも、消防団の方1人1人とセルフィーを撮ってあげたそう。

    14)おまけ:グリーン・デイ。賞は受賞しなかったけど、レッドカーペットに来てちゃんと答えているのも律儀で偉いなと思った。LA山火事のチャリティでライブをしたことなどについて訊かれている。カリフォルニア州出身だし、自分にできることはやりたい。音楽はフィーリングにまっすぐ届くもの。時に癒されるものなんだ、と。ビリー・ジョー。また去年から今年にかけて記念すべき年で、ツアーもやっているし、ノミネートされて嬉しいと。グリーン・デイは今回、ロック・パフォーマンス、ロック・ソング、ロック・アルバムでノミネート。パフォーマンスは、ザ・ビートルズで、ソングは、セイント・ヴィンセント、アルバムは、ザ・ローリング・ストーンズが受賞した。

    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on