3D映画値上げ……。

3D映画値上げ……。

ええええええ。今週末に公開される3Dアニメ”How to Train Your Dragon"から3D映画のチケット代が全米で25%値上がりするのだそうだ。現在NYの3Dは大人15ドル。ということは、3〜4ドルくらい値上げするということ。酷い。Imax3Dの値上げ率はそれよりは低いらしいけど、現在20ドルくらいだから。22ドルくらいになるのかな?そんなことしたら、観客は覚めて行かなくなるのでは。というのも、例えば『アバター』くらいお金をかけて撮影された3Dって今後中々登場しないと思うから。一旦『アバター』を観てしまった後で観るとどれも『アバター』ほどじゃなかったなあと思ってしまうのだ。今は物珍しくて行くけど、今度徐々に慣れて、しかも高かったら、より厳選して観ることになるのでは。例えば、『カールじいさんの空飛ぶ家』だって、3Dで観たけど、それほど効果はなくて、2Dで十分楽しめたと今だったら思う。25%は酷い。


しかし、『アバター』は、現時点で国内の興行成績が736ミリオンドル、『アリス・イン・ワンダーランド』は、265.4ミリオンドルという驚異的な成功を収めている。なので勢いがあるうちに……ということなのかも。


そう言えばその逆もあって、この間『THE RUNAWAYS』を観て来たんだけど、なぜか通常12.50ドルなのに(これもすごい勢いで上がっていった)、なぜか6.50ドルだった。どうしてだったんだろうか??田舎では朝一の回だと安いとかあるけど、NYでは初めての体験。まさか私、おばあさんに見られて、シニア料金?だったのかな。
中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする