BEACH HOUSEライブレポート その2
2010.05.10 16:00
いつもだったらこの会場のライブは10時に始まるのに、この日は早めの9時だった。用事があって早く帰らなくては行けなかったのだけど、おかげでライブは全部観られた!神様ありがとう。セットリストは以下の通り。
Walk in the Park
Lover of Mine
GILA
Better Time
Norway
Silver Soul
Master of None
Astronaut
White Moon
Used to Be
Zebra
Heart of Chambers
Take Care
Real Love
10 Miles Stereo
新曲をここで初めて特別にやると言って、"White Moon"をやった。これは最新作よりもさらにポップに、突っかかりのなくなったような曲だった、とりあえずこの日のライブでは。思いきりMAKE OUTアルバムで、カタルシス満載の最新作だけど、ライブで聴くと、実はもっと殺伐としているところがあってそこがかっこ良かった。とりわけ、ヴィクトリアの声は、間近で聴くと結構ドスが効いていて良い。さすがに最後の”Real Love”の星空キラキラから、”10 Miles Stereo”の虹の盛り上がり方と演出には、みんなメロメロだったけど。やってはいけないことをしてしまいたくなる空気が充満していた。
そういえば、全然関係ないけど、この飾り付け。幼稚園生が作った七夕の飾り付けみたいなのと手作りミラーボールみたいなの。これ我が家にもあるんです!Confettisystemっていう変なアート・デザイナー2人組がブルックリンにいて、カレンOの家のインテリアを手がけたというので私も知ったのですが、彼らは、この七夕みたいのと、手作りミラーボールというか、子供達が誕生日に叩いて割るピニャータを売りにしていて。そのまま買うと高いのですが、これの廉価版を去年の暮れにアーバンアウトフィッターで出したんです。それで我が家も年末年始飾り付けして、実はそのまま飾ってあるのです(笑)。これを、MGMT の撮影で使いたい!『コングラチュレイションズ』だから、ぴったりだ、と言ったらそれは黙殺されました(笑)。なもので、この日堂々飾られていて嬉しかったです。
http://www.confettisystem.com/
実は、先週観たライブが毎日スゴかった。バンブーズルに始まり、すでにレポートしたBJORK/DAVEに、YEASAYER、BEACH HOUSE、LOCAL NATIVES、BROKEN SOCIAL SCENE、そして今、JONSIから帰って来ました! 恐らく全員、コーチェラが終わってNYに流れ着いたんだと思いますが、どれもこれも素晴らしかったです。なんで、急いでレポートします!! BEACH HOUSEの前座のWASHED OUTがSMALL BLACKと一緒に演奏してそれも良かったんだ。