アーティスト

    ザック・デ・ラ・ロッチャ、One Day As A Lion初ライブをレストランで決行!

    ザック・デ・ラ・ロッチャ、One Day As A Lion初ライブをレストランで決行!

    ザック・デ・ラ・ロッチャのOne Day As A
    Lionが、フジロックで世界初ライブを行なうと言われていましたが、その大舞台に立つ前に練習! ライブをLAで行ないました。ローリング・ストーンが報じています。
    http://www.rollingstone.com/music/news/17386/182843

    「こんな小さな場所で演奏するのは、本当に久しぶりだ!」とザックは言ったそうですが、なんと会場となったのは、カリフォルニア州POMONAにあるレストラン、Aladdin
    Jr.。ザックの行きつけなんでしょうか?(笑)。「みんな、俺たちをスクリーン越しに見ているけど、忘れるな、君達は今ここにいるんだ!これはライブなんだ!」と言ったそう。つまり、そのあり得ないくらい小さい会場でザックを観ていた人達はみんな携帯で撮影しまくっていたということ。というわけで、YouTubeを捜したら、少しあった。こういうアジトみたいな場所が異様に似合うサウンドです。
    http://www.youtube.com/watch?v=GE1KmEtrhJw

    気になるバンド・メンバーですが、アルバムにも参加した元Mars VoltaのJon
    Theodoreがドラムなのと、EPではキーボードを弾いているのは、ザックなのでライブではメンバーを捜すと前に言っていましたが、その発言通り、Joey
    Karam(The Locust)をリクルート。このレストランでのライブは土曜日に行なわれましたが、日曜日にもLAでライブをしたそう。

    ライブは50分ほどで、EPの曲は全部演奏。とりわけ、”Wild International”と、”If You Fear
    Dying"は、大盛り上がりで、大合唱が起きたそう(フジロックまでにこの2曲を皆さんも暗記!……ちと難しいけど……)。

    さらに、アルバム分の曲はもうあるのではというくらいの新曲も披露され、中でも、M.I.A.の”Born
    Free"に似たSUICIDEのサンプルを使ったような曲がかっこ良かったそうだ。

    ザックはフロントマンとしてのカリスマ性を一ミリも霞ませることなくキレまくったライブを行なったということ。日本でもフジロック以外に、あり得ないくらい小さい会場でライブするんですよね?? いいなあああ。ザックの汗を思いきり浴びて来てください!!!

    ちなみに、ザックはここのところ活発に活動していて、Rage Against the
    Machineではアリゾナ州の移民法に反対するライブを7月23日にLAで行なう予定。つまり万全の体制で、フジロックにやって来るということ!!!!!
    中村明美の「ニューヨーク通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on