僕のなかのとても強い危機感から組んだ特集です。是非チェックして欲しいです。
以下、僕が書いたやたら長い特集リードの一部です。「思い切りつっこまれそうなタイトルだが、あえて付けてみた。明らかに前回の総選挙で自民党は圧勝した。たくさんの議席を得た。そして選挙は結果がすべてである。しかし、だからといって安倍自民党が国民に圧倒的な支持を受けているかといえば、そんなことはない。投票率は約半分だし、そのうちの半分からしか自民党は票を得ていない。そして安倍政権の進める政策、原発再稼働、集団的自衛権行使、憲法改正、どれも賛成する人より反対する人の方が多い。自民党の一強支配、右傾化する世論、といった言葉がメディアには溢れているが、僕はまったくそうは思わない。安倍政権、自民党政権の支持構造は脆弱だし、世論は右傾化などしていなくて、冷静である。 僕が危険だと感じるのは、事実とは違う自民党の圧倒的な強さ、右傾化する日本という言葉が氾濫することによって、まるでそれが事実のような気分として国民の常識を支配していくことだ。そのことによるニヒリズムが広がることが怖い。つまり、選挙に行っても何も変わらない、デモをやったところで政界は動かない、社会をもっと良くしていこうと発言すると世間から浮いてしまう、そんなニヒリズムが広がっていくのがとても怖い。」