rockinon.com
新着記事
人気記事
ニュース
インタビュー・特集
ブログ
もっと見る
ライブレポート
ディスクレビュー
当社のフェス
検索
アーティスト一覧
もう一枚の写真 吉井和哉 2
2009.02.25 23:54
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
明日は吉井和哉取材。またアップするので楽しみにしていて下さい。
前の記事
もう一枚の写真 吉井和哉
2009.02.25 23:52
次の記事
今日の吉井和哉
2009.02.26 23:23
渋谷陽一の「社長はつらいよ」の最新記事
桑田佳祐「時代遅れのRock’n’Roll Band」を聞く
2022.05.26 22:15
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
リクエストで紹介したブラック・ミディの新曲「ウェルカム・トゥ・ヘル」がいい。多作なバンドだけど、どんどん進化するスピードも早い。
2022.05.21 22:08
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
リクエストで紹介したマネスキンの新曲「スーパーモデル」。バンドはオッサンたち( 僕を含む) に受けているけど、全然懐古的じゃなく限りなく「今」なことを示した快作。でもこの曲、オッサンにも受けそう(笑)
2022.05.21 22:06
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
アーケイド・ファイアの新作は、音楽の肯定的な力を信じた、高揚感に満ちた素晴らしい作品。40分のタイトなアルバムだが、まるで1曲のように聞ける。ライブへの期待感が盛り上がりすぎるBBC でのパフォーマンスを
2022.05.21 22:04
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
番組でも言ったけど、ラムシュタインの優れているところは、メタルやロックを対象化する笑いのセンス。今夜も「大きいオッパイ」という曲を紹介したがこの「アングスト」のMVの笑いのセンスもかなり鋭角。
2022.05.21 22:02
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
WORLD ROCK NOW 2022.5.21 ON AIR LIST
2022.05.21 22:00
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
3年ぶりのラムシュタインの新作「ツァイト」はファンの期待に応える力作。今夜の番組で紹介したい。まずは映画並みのクオリティとドラマ性が爆発する、このタイトル・ナンバーのMVを見て欲しい
2022.05.21 13:38
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
今年のジャパン・ジャムにはダフ屋も場所取りもいませんでした。ズルい人間や勝手な人が得をするのではなく、ルールを守る人が最も幸せになるフェスを作る、それが僕たちのフェス革命です。
2022.05.16 18:25
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
フォンテインズD.C.最新作。緻密なアレンジ、内省的で知的な歌詞、そしてエモーショナルなメロディー、そうしたものを一直線で貫くギター・サウンド、その有効性を2022年のポップ・シーンで示す力強い作品だ。
2022.05.14 22:06
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
リクエストで紹介したノラ・ジョーンズの「カム・アウェイ・ウィズ・ミー」のオルタネイト・バージョン、凄くいいので聞き逃した人もここで是非。「ドント・ノー・ホワイ」の昨年のライブ映像も。気持ち良すぎです。
2022.05.14 22:04
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
渋谷陽一の「社長はつらいよ」の記事をもっと見る
吉井和哉人気記事
奥田民生×吉井和哉2
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記
2010.06.10 19:28
66年生まれミュージシャン25名が武道館に大集合! あんなカヴァーやレア曲も飛び出した「ROOTS 66」とは!?
2016.03.28 20:45
NHK-FM『ミュージックライン』SPで「勝手に紅白」開催。ゲストに打首獄門同好会&上坂すみれ
2019.12.19 18:00
美空ひばりのトリビュートアルバムに、原由子、吉井和哉、河村隆一、NICO Touches the Wallsら
2019.04.24 14:20
吉井和哉 50歳を目前に迎えた人生の重要な「節目」とは?
2015.11.27 18:15 [PR]
吉井和哉 の記事をもっと見る
公式SNSアカウントをフォローする
Follow @rockinon_com
人気記事
JAPAN、次号の表紙と中身はこれだ!米津玄師/別冊JAPAN JAM/SEKAI NO OWARI/あいみょん/MWAM/まふまふ/Official髭男dism/BE:FIRST
山崎洋一郎の「総編集長日記」
2022.05.25 18:00
BE:FIRSTに初めてインタビューをさせてもらった。その前提と、そしてなぜこの7人は今という時代に愛されることになったのか。つまり、インタビューで話した内容を書いてみます
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記
2022.05.24 10:17
【10リスト】Mr.Children、一生聴き続けられる名曲10はこれだ!
2018.05.30 17:30
MAN WITH A MISSION、『Break and Cross the Walls』二部作完結! ジャン・ケン・ジョニーが語る、ロックへの熱く揺るぎない想い
2022.05.25 19:00 [PR]
JAPAN最新号 表紙は米津玄師! 別冊JAPAN JAM/SEKAI NO OWARI/あいみょん/MWAM/まふまふ/Official髭男dism/BE:FIRST
2022.05.25 18:00
人気記事をもっと見る
この記事を
シェアする
人気記事
JAPAN、次号の表紙と中身はこれだ!米津玄師/別冊JAPAN JAM/SEKAI NO OWARI/あいみょん/MWAM/まふまふ/Official髭男dism/BE:FIRST
2022.05.25 18:00
BE:FIRSTに初めてインタビューをさせてもらった。その前提と、そしてなぜこの7人は今という時代に愛されることになったのか。つまり、インタビューで話した内容を書いてみます
2022.05.24 10:17
【10リスト】Mr.Children、一生聴き続けられる名曲10はこれだ!
2018.05.30 17:30
MAN WITH A MISSION、『Break and Cross the Walls』二部作完結! ジャン・ケン・ジョニーが語る、ロックへの熱く揺るぎない想い
2022.05.25 19:00 [PR]
JAPAN最新号 表紙は米津玄師! 別冊JAPAN JAM/SEKAI NO OWARI/あいみょん/MWAM/まふまふ/Official髭男dism/BE:FIRST
2022.05.25 18:00
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022、5/25の出演アーティスト発表&チケット第2次抽選先行受付中!
2022.05.25 12:30
桑田佳祐「時代遅れのRock’n’Roll Band」を聞く
2022.05.26 22:15
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2022、5/26の出演アーティスト発表&チケット第2次抽選先行受付中!
2022.05.26 12:30
【動画あり】MAN WITH A MISSIONのニューアルバムは明日リリース! 5匹のまったり&クールな撮り下ろしフォトと、二部作のすべてを解き明かすロングインタビューを次号JAPANに掲載します
2022.05.24 18:00
桑田佳祐、フィーチャリングに佐野元春、世良公則、Char、野口五郎を迎えたチャリティソング“時代遅れのRock’n’Roll Band”を緊急配信リリース
2022.05.23 11:53
人気記事一覧へ
最新ブログ
リアム・ギャラガーの最新直撃インタビューを奪取! 6月7日発売のロッキング・オンに掲載されます♪
児島由紀子の「ロンドン通信」
1時間前
『ザ・エミネム・ショウ』の発売から20年。2001年フジロックの音源も収録された20周年拡大盤が発表。
中村明美の「ニューヨーク通信」
2時間前
桑田佳祐「時代遅れのRock’n’Roll Band」を聞く
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
2022.05.26 22:15
『ザ・スライダー』リリース直後、マーク・ボランがアルバムへの想いからメディアに対する怒りまで包み隠さず語った超貴重インタビュー発掘! 6月7日売りロッキング・オン7月号に掲載します
rockinon.com洋楽ブログ
2022.05.26 18:00
JAPAN、次号の表紙と中身はこれだ!米津玄師/別冊JAPAN JAM/SEKAI NO OWARI/あいみょん/MWAM/まふまふ/Official髭男dism/BE:FIRST
山崎洋一郎の「総編集長日記」
2022.05.25 18:00
【動画あり】MAN WITH A MISSIONのニューアルバムは明日リリース! 5匹のまったり&クールな撮り下ろしフォトと、二部作のすべてを解き明かすロングインタビューを次号JAPANに掲載します
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記
2022.05.24 18:00
宮島優心(ORβIT)×猪野広樹、それぞれが挑む新境地とは――『ミュージカル「マギ」―迷宮組曲―』での進化をCUT6月号で語ってくれました!
CUT 編集部日記
2022.05.23 18:00
8年ぶりにレディー・ガガ、日本降臨! 元祖クイーンオブポップが刻んだ来日公演の軌跡をたどる ―― 来る「クロマティカ・ボール」に備えよ
rockin'on 編集部日記
2022.05.17 12:00
新着ブログ一覧へ
Home
スタッフブログ
渋谷陽一の「社長はつらいよ」
もう一枚の写真 吉井和哉 2
TOP
新着記事
人気記事
ニュース
インタビュー・特集
ブログ
ライブレポート
ディスクレビュー
当社のフェス
フォローする