アーティスト

    迷い道を照らす「私と君」という意思

    RADWIMPS『KANASHIBARI feat.ao』
    発売中
    DIGITAL
    RADWIMPS KANASHIBARI feat.ao
    ドラマ『unknown』の主題歌として書き下ろされたニューシングル。ドラマサイドから提案された「絶望的なラブソング」というキーワードが起点になっているというが、それを《金縛りのように 身動き取れない 得体の知れない 気持ちの正体》という歌詞と、“KANASHIBARI”というタイトルに落とし込む野田洋次郎の手腕に、このドラマのオファーに彼ら以上の適任者はいないはずだ、と思わされる。しかもフィーチャリングしたのは、16歳のシンガーソングライター、ao。そのイノセントな歌声と存在感を、このキーワードに掛け合わせる、プロデューサーとしての才覚も発揮されている。

    それでいて、RADWIMPSらしさも歌詞を中心に120%感じられる。出だしから、aoの歌唱部分、ラストと、3つの楽章から成り立っているように聴こえるほど壮大。そのすべてを締め括るひと言が《ざまみろよ》なのだ。怖いほど切実で痛快な言葉の数々が聴き手に寄り添ってくれる。《一緒に笑って迷子になろう/「迷子の最後」を確かめにいこう》――そんなこと言われたら、どんな人生だってワクワクせずにはいられない。(高橋美穂)

    (『ROCKIN'ON JAPAN』2023年6月号より抜粋)


    ご購入はこちら
    他ラインナップはこちら
    JAPAN最新号、発売中!あいみょん/別冊 緑黄色社会/Mrs. GREEN APPLE/[Alexandros]/SUPER BEAVER/スピッツ/back number/ONE OK ROCK/米津玄師/Official髭男dism/エレファントカシマシ/BE:FIRST
    ●あいみょん 新たな名曲“愛の花”誕生! 「“愛の花”インタビュー」「あいみょんとライブ、8のモーメント」のロングインタビュー2本立てで送る、春のあいみょん大特集! ●別冊 緑黄色社会 春の名曲センバツBOOK INTERVIEW vol.1――緑黄色社会の謎に包まれた曲作りとは? …
    JAPAN最新号、発売中!あいみょん/別冊 緑黄色社会/Mrs. GREEN APPLE/[Alexandros]/SUPER BEAVER/スピッツ/back number/ONE OK ROCK/米津玄師/Official髭男dism/エレファントカシマシ/BE:FIRST - 『ROCKIN'ON JAPAN』2023年6月号
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on