アーティスト

    デーモン、君はすごい

    ゴリラズ『プラスティック・ビーチ(エクスペリエンス・エディション)』
    2010年03月03日発売
    ALBUM
    ゴリラズ プラスティック・ビーチ(エクスペリエンス・エディション)
    世界初のカートゥン・バンドだかなんだか知らないが、なんでアニメでバンドをやる必要があるの?と思っていた人は多いはずだ。サイバースペースとゲーム産業とオタク文化とアバター、グローバリズムで世界にバラ撒かれた膨大なイメージの優等生的いいとこ取り。セカンド『ディーモン・デイズ』でも破格の成功を収めたゴリラズには、どうしてもそんな印象がつきまとっていた。けれど、この3作目『プラスティック・ビーチ』はちょっと違う。これはカートゥン・バンドだからこそ作ることのできたアルバムである。

    元々、ゴリラズはコンセプチュアルな組織体だが、本作はただの悪戯を超えて、明確なコンセプト・アルバムになっている。地球上のどの大陸、どの土地からも離れて浮かぶ、地球上で最も見放された島、プラスティック・ビーチ。ここにデーモンは環境問題と仮想社会というダブル・ミーニングをゆだねるのだが、現実世界での敗北をあっさりと認め、仮想空間への逃走こそが最早現実を凌駕している現状を奨励する。それは音楽的なコンセプトとも繋がっている。昨今のセグメント化された音楽の大博覧界をここではやってみせるのだ。グライム、ダブステップ、ネオ・サイケデリア、これらを浜辺に辿り着いたゴミに見立てながら、ド派手なパーティーを作り出してみせる。アルバムは奇妙な浮遊感を抱えながら幕を閉じる。

    前作の“フィール・グッド・インク”ほど、わっかりやすい曲はないが、音楽的な総合力は今作のほうが上。これも2010年。(古川琢也)
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on