sponsored by サントリースピリッツ㈱
1994年にリリースされた小沢健二 featuring スチャダラパー“今夜はブギー・バック(nice vocal)”、2013年にリリースされたtofubeats“水星”のマッシュアップアレンジ楽曲が「ほろよい」のテレビCMで流れているのを聴いて、気になった人もいるのではないだろうか? やさしい味わいのアルコール度数3%のお酒として2009年の発売以来、幅広い世代からの支持を集めている「ほろよい」の最新CMはアニメver.と実写ver.がOAされていて、2種類の楽曲が各々の映像を彩っている。人気イラストレーター・HAIによる女性の描写が印象的なアニメver.で使用されているのが、kZmと佐藤千亜妃のコラボレーション音源。独特なタイム感とノリ、美しい音の響きが生まれているこの楽曲の制作エピソードや、リラックスしながら過ごす時間の楽しみ方などについてkZmと佐藤に語ってもらった。
インタビュー=田中大
CMで起用された、“今夜はブギー・バック”と“水星”のマッシュアップアレンジ曲のフル尺音源が、サントリー「ほろよい」の公式サイトより視聴いただけます。
歴史があって語り継がれているクラシックの系譜に参加できて光栄です。ノスタルジアを先の未来でも感じて頂けたら嬉しい(kZm)
──“今夜はブギー・バック”ד水星”のオリジナルマッシュアップアレンジ楽曲が流れるアニメーションのCMはご覧になりましたか?佐藤千亜妃 はい。アニメーションの映像とのコラボレーションが新鮮でした。音楽も相まって、まったりとリラックスした、いい雰囲気の仕上がりになりましたね。
kZm CMを通じて色んな人に自分の声を何度も聴いてもらえる場にもなっているのはありがたさしかないっす。映像に関しても、なんかlo-fiっぽいテイストで、いい感じですよね。キャッチーな仕上がりですし。“今夜はブギー・バック”と“水星”のマッシュアップですけど、歴史があって語り継がれているクラシックの系譜に参加できて光栄です。「2022年はやっぱオートチューンかけてこんなvibeだったよね?」的なノスタルジアを先の未来でも感じて頂けたら嬉しいです。
ほろよい飲んでなにしよう? kZm×佐藤千亜妃 ver.60s
──“今夜はブギー・バック”は、日本のヒップホップシーンにとって重要な存在ですよね。まだヒップホップが国内で浸透していなかった90年代に大ヒットしたわけですから。kZm ほんとそうですね。オーバーグラウンドにも刺すことができたクラシックっていう印象が自分の中にあります。
──おふたりは、今回の楽曲制作のキーチェックの段階で初めて会ったんですか?
kZm はい。キーチェックで初めてお会いしました。
──どのような印象でした?
kZm 神様に愛されたものを持ってて羨ましいなと思いました。
佐藤 ありがとうございます(笑)。
──(笑)おふたりの歌声が、とても素敵な融合の仕方をしていますね。お互いの歌声に関してはどのようなことを感じています?
佐藤 kZmさんといえば、やはりラップのイメージが強かったんですけど、歌う声も素敵だなと感じました。新しい側面を知ることができましたね。トーンも含めて今回の曲にすごくぴったりだなと思います。
kZm ありがとうございます!
自分のパーソナリティを殺さず、でも新しい発見があるような歌が録れたのかなと思います(佐藤)
──楽曲制作の過程では、どのようなことを思っていました?佐藤 トラックにkZmさんの仮歌が入ったデモが届いた時、「これはもう間違いない!」と思いました。浮遊感もありつつ、東京に生きるリアルクローズ感が出せるんじゃないかなということも感じましたね。「ここに自分の声をどんな風にのせようか?」っていうワクワクがすごくありました。
──プロデューサーはYENTOWNのChaki Zuluさんですけど、kZmさんは今回改めて何か感じました?
kZm 最近の自分が傾倒している音色に合わせつつも、幅広いみんなが楽しめる質感に落とし込めているんですよね。そういうことができるZuluはさすがだなと思いました。ほんとに稀有なバランスを体現できる人間なんですよ。
──今回のレコーディングに際して、kZmさんの中で意識したことはあります?
kZm 特にないですね。基本、いつもの自分のエモーショナルな面を全面に出させていただいた形です。
──佐藤さん、レコーディングでのChakiさんのプロデュースはいかがでした?
佐藤 レコーディングの現場では、Chakiさんとディスカッションしながら歌い方を調整しつつ重ねていきました。録れた歌素材をよりよく鳴らすために無声音のトランスポーズ、ウィスパーのフォルマントとかについて意見を出し合ったりしたんですけど、ミックスされたデータを聴いた時は狙い通りというか、むしろ狙いを超えてきたなって思いました。とてもクリエイティビティ溢れる現場で楽しかったですし、Chakiさんから学ぶことがたくさんありましたね。自分のパーソナリティを殺さず、でも新しい発見があるような歌が録れたのかなと思います。
──完成した楽曲に関して、特に気に入っているポイントはあります?
佐藤 やっぱりkZmさんの歌声のトーンが素敵ですよね。聴き心地がとてもいいなと思っています。繰り返し聴いても聴き飽きないので、ついこの楽曲をリピートしちゃってます。平熱感がクールなんですよ。
──kZmさんは、佐藤さんの歌に関してどのような印象ですか?
kZm 「俺もこういう抜け感あるハイトーンが出たらなあ」って思いました。