マデオン、オンラインが広げる音楽の可能性に「ものすごくワクワクしてくる」と語る

  • マデオン、オンラインが広げる音楽の可能性に「ものすごくワクワクしてくる」と語る - 『rockin’on』2015年5月号マデオンインタヴュー掲載

    『rockin’on』2015年5月号マデオンインタヴュー掲載

  • マデオン、オンラインが広げる音楽の可能性に「ものすごくワクワクしてくる」と語る - マデオン『アドヴェンチャー』発売中

    マデオン『アドヴェンチャー』発売中

  • マデオン、オンラインが広げる音楽の可能性に「ものすごくワクワクしてくる」と語る - 『rockin’on』2015年5月号マデオンインタヴュー掲載
  • マデオン、オンラインが広げる音楽の可能性に「ものすごくワクワクしてくる」と語る - マデオン『アドヴェンチャー』発売中

ファースト・フル・アルバム『アドヴェンチャー』を4月1日(水)にリリースし、8月14日(金)に幕張メッセで開催されるSONICMANIA 2015への出演も決定したマデオンの最新インタヴューが、発売中の『ロッキング・オン』5月号に掲載されている。

2013年に日本限定発売された『Japan Only EP』に続くリリースとなる『アドヴェンチャー』は、フォスター・ザ・ピープルのマーク・フォスターやパッション・ピット、バスティルのダン・スミスらをゲストに迎えて制作されたアルバム。今回のインタヴューでは「トータルで一つの作品みたいなアルバムにしたかった」という本作制作の取り組みや多彩なコラボレーションの裏側、アルバム・タイトルに込められた思い、さらに自身のポップ・ミュージック/ダンス・ミュージック観などが語られている。

2011年に発表した“Pop Culture”をきっかけにYouTubeを通じて世界的にその名が知られることになったマデオンだが、オンラインで音楽を発表することの意義については次のように語っている。

「YouTubeにしろサウンドクラウドにしろ、オンラインでアーティストが音楽を発表できる場がたくさんあるし、お金をかけた広告や宣伝のおかげじゃなくただ純粋にその力だけで音楽が広まっていけるって、ものすごくワクワクしてくるし、良い時代になってる。オンラインの登場によって競争が激化した部分もあるけど、音楽だけで勝負できるっていう意味では、どこまでも民主的でフェアなシステムだと思うよ。有名人でなくても、曲とアイディア次第で誰でも自由に自分を表現して発信していけるんだから」

リリース、フェスの詳細は以下の通り。

●リリース情報
マデオン『アドヴェンチャー』
2015年4月1日(水)
期間限定スペシャル・プライス ¥1,800+税
SICP-4401
初回仕様のみデジパック仕様
ボーナス・トラック3曲収録

<トラックリスト>
1. アイソメトリック
2. ユアー・オン feat. カイアン
3. OK
4. ラ・リュン feat. ダン・スミス from バスティル
5. ペイ・ノー・マインド feat. パッション・ピット
6. ビーイングス
7. インペリアム
8. ゼファー
9. ナンセンス feat. マーク・フォスター
10. イノセンス feat. アクイーロ
11. ピクセル・エンパイア
12. ホーム
ボーナス・トラック:
13. フィナーレ feat. ニコラス・ペトリッカ
14. オンリー・ウェイ・アウト feat. バンクーバー・スリープ・クリニック
15. ユアー・オン(ルイ・ザ・チャイルド・リミックス)

●フェス情報
SONICMANIA 2015
2015年8月14日(金)
幕張メッセ
OPEN 20:00 / START 22:00
<チケット>
前売り¥10,500(税込) 別途1ドリンク代¥500
枚数限定プラチナチケット¥20,000(ソニックマニア入場券+プラチナ特典)
オフィシャル先行:2月23日(月)12:00~5月29日(金)18:00
一般発売日:5月30日(土)10:00~


『ロッキング・オン』5月号の詳細はこちらから。
http://ro69.jp/product/magazine/detail/121288
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on