グーグルの定額制音楽配信サービス「Google Play Music」が、日本でも9月3日より提供開始となった。
同サービスでは、各国レーベルが提供する3500万曲以上の音源に月額980円でアクセスできるサブスクリプション・サービスと、楽曲やアルバム毎に音源を購入できるストア、ユーザーの所有する音源データを5万曲までクラウドに保存できる無料機能が用意されている。
サブスクリプション・サービスでは「Google Play」のエキスパートがセレクトしたプレイリストや、利用者の好みを学習するアルゴリズムを用いたレコメンド機能なども用意されている。なお音源はサブスクリプション、購入、ユーザーがコレクションから追加したもののいずれも同サービスのアプリからシームレスに再生可能。Android端末、iOS端末に対応しており、PCではウェブブラウザを通して利用することができる。
「Google Play Music」はこれまでアメリカをはじめ59カ国で提供されており、日本は60カ国目となる。
グーグルの定額制音楽配信サービス「Google Play Music」、日本でも開始
2015.09.04 11:39