アーティスト

    indigo la End、新AL『藍色ミュージック』からリード曲“愛の逆流”MV公開!

    • indigo la End、新AL『藍色ミュージック』からリード曲“愛の逆流”MV公開!
    • indigo la End、新AL『藍色ミュージック』からリード曲“愛の逆流”MV公開!
    • indigo la End、新AL『藍色ミュージック』からリード曲“愛の逆流”MV公開! - 『藍色ミュージック』

    indigo la Endが2016年6月8日(水)にリリースするアルバム『藍色ミュージック』からリード曲“愛の逆流”のミュージックビデオを公開した。

    同映像は、三石直和が監督を務め、モデルのあめが前作“藍色好きさ”のミュージックビデオや本作のジャケット写真に続いて登場している。また、モノクロームのビジュアルは、無秩序な空間のインテリアを銀紙で覆い、まるで抗菌しているような世界観を表現したとのこと。

    “愛の逆流”ミュージックビデオはこちら

    ミュージックビデオ公開に対して、川谷絵音(Vo/Gt)、あめ、三石直和が以下のコメントを寄せている。

    ----------------------------------
    【川谷絵音 コメント】
    ストイックな映像の中で淡々と演奏することで逆にエモーショナルに感じる映像になりました。
    あめさんとダンサーの皆さんの迫力に圧倒されてください。
    あと僕は眼鏡、メンバー3人はサングラス。栄太郎のサングラス姿がクール。

    【あめ コメント】
    女性の強さと弱さが、欲求、フェチとなって現れていて。依存していたり、自由だったり。
    女性の剥き出しの感情を大切にしました。ベース音で始まる格好いい曲と、MVの銀色の世界が合っていて、
    前作品とは違った良さがあります。前作品「藍色好きさ」との私の変化にも注目していただきたいです。

    【三石直和 コメント】
    メンバーもダンサーも、あめさんも舞台で表現し合う。そういったシンプルな世界を描きました。
    動物みたいに愛に溺れる、そんななりふり構わず、感情のままにいる人間の姿を切り出せたMVになったと思います。
    そういられる事。発散って気持ちよいみたいな。indigo la End らしいとかじゃなく新たな姿を演出させてくれた川谷くんに感謝です。メンバーの演奏が、イスに座って動きが出せなくても力強よかったのが印象的でした。
    ----------------------------------

    なお、RO69では『藍色ミュージック』についてのコラムを掲載しています。是非ご覧ください。

    【コラム】indigo la End『藍色ミュージック』が示す音楽家・川谷絵音のすごみ
    http://ro69.jp/news/detail/144221

    リリース情報は以下のとおり。

    ●リリース情報
    『藍色ミュージック』
    発売日:2016年6月08日(水)
    【初回限定盤】
    (CD&DVD)WPZL-31164/5、
    価格:¥3,500+税
    【通常盤】
    (CD)WPCL-12336
    価格:¥3,000+税
    収録曲:
    1.藍色好きさ
    2.雫に恋して
    3.ココロネ
    4.愛の逆流
    5.シノブ
    6.悲しくなる前に
    7.忘れて花束
    8.eye
    9.夏夜のマジック
    10.風詠む季節
    11. music A
    12.ダンスが続けば
    13.心雨
    14.インディゴラブストーリー
    Produced by 川谷絵音/All Music & Lyrics Written by 川谷絵音

    【初回限定盤DVD収録内容】
    1.indigo la Endの素顔と本音が描かれたshort movie「藍色四人」。川谷絵音が初のナレーションを担当し、臨場感をありのままに伝えるバイノーラルで録音。
    2.本作品で初公開となる“心雨”music video
    【初回プレス特典(初回限定盤&通常盤)】
    「Newメンバービジュアル ステッカー」
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on