SEKAI NO OWARI、映画『メアリと魔女の花』主題歌に。新曲“RAIN”が聴ける予告も解禁

  • SEKAI NO OWARI、映画『メアリと魔女の花』主題歌に。新曲“RAIN”が聴ける予告も解禁
  • SEKAI NO OWARI、映画『メアリと魔女の花』主題歌に。新曲“RAIN”が聴ける予告も解禁
  • SEKAI NO OWARI、映画『メアリと魔女の花』主題歌に。新曲“RAIN”が聴ける予告も解禁
  • SEKAI NO OWARI、映画『メアリと魔女の花』主題歌に。新曲“RAIN”が聴ける予告も解禁

SEKAI NO OWARI が2017年7月5日(水)にリリースする新曲“RAIN”が、2017年7月8日(土)公開の映画『メアリと魔女の花』の主題歌に決定した。

この情報は昨日の LINE LIVE の生配信にて SEKAI NO OWARI のメンバーの口から発表。番組では、米林宏昌監督・西村義明プロデューサーと対談し、オファーの経緯・制作秘話などを語り合った。

このプロジェクトは、昨年の年末にメンバーと米林宏昌監督、西村義明プロデューサーとミーティングしたところから始まった。その時点で出来ていた映画の中の重要なシーンを見ながら、監督から直々にストーリーの解説があり、映画への熱意に触れ、ミーティングが終った後、すぐにメンバーで話し合い、楽曲制作に取りかったという。《魔法は いつか解けると 僕らは知っている》という歌い出しから始まる優しく温かで懐かしさを感じるような、彼ら流の「王道ポップソング」に仕上がっているとのこと。また、映画『メアリと魔女の花』の劇中音楽と主題歌に打弦楽器のハンマーダルシマーを取り入れている。なお、初回限定盤Aのジャケットは、米林宏昌監督の描き下ろしイラストとなっている。

さらに、2017年6月10日(土)から全国の映画館で上映予定の最新予告編では、メアリ役の杉咲花をはじめ、神木隆之介、天海祐希ら俳優陣による声の演技も初披露される。また、主題歌“RAIN”も一部試聴が可能となる。



【SEKAI NO OWARI コメント】
RAINはメアリの心の中を空模様になぞらえて書いた楽曲です。映画を見終わった後、メアリの成長と共に自分も一歩踏み出してみようと思えるような主題歌にしようと、米林監督や西村プロデューサーと話し合いを重ねながら楽曲を作り上げてきました。米林監督はじめ、スタジオポノックの制作陣がまさに命を削ってこの作品を作り上げる所を見させて頂きました。この作品が 1 人でも多くの人に届くことを願っております。

【米林宏昌監督コメント】
SEKAI NO OWARI のみなさんには絵コンテを見ていただき、作品のことを十分にお伝えした上で主題歌を作っていただきました。完成に至るまでは何度もやりとりしましたが、その結果すばらしい一曲が出来上がり、映画のラストを温かくしめくくってくれました。

はじめて主題歌をエンディングにはめたものを観たとき、暗喩を込めたフレーズのひとつひとつがスッと入ってきて胸にせまりました。悲しみの雨は不意にやってきて僕たちを濡らしますが、そんな中でも力強く歩いていきたいと思えるような、勇気をくれる歌です。
これは僕が「メアリと魔女の花」で表現したかったことと同じで、まさに"主題"歌です。「RAIN」が映画と共に、観て聞いて下さった方たちの"主題"になってもらえたら、作り手としてうれしく思います。


公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする
音楽WEBメディア rockin’on.com
邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
洋楽誌 rockin’on