クロストークでは、主題歌の制作秘話や、それぞれの映画への思いなどが語られた。清水依与吏(Vo・G)は「どのタイミングだったか忘れたんですけど、テーマが決まった瞬間があって。『何のために生きていくのか?』っていう言葉がバッと浮かんできて。台本を何度も読み返して、あまり全部を把握しようとせずに、そのまま自分の中に生きている物語を描き続けていきました」と、制作秘話を明かしており、曲を聞いた佐藤は「なんでここまでこの映画の本質を歌っているんだろうとびっくりしたし、感動しました。尚志さんっていう人物と、back numberの皆さんの持っているものが元々一致していて、だからこそ、原作や我々の映画から切り離して書こうとしても結果一致したんだと思います」、そして土屋も「この映画の本質をすごくよく分かっていらっしゃるというか。清水さんは、“普通の人”で、だからこそいろんな方に共感をさせてくれる歌詞が生まれてくるんだなと」と語った。
その他にもお互いの印象やback numberのメンバーが作品を観た印象などについてのトークも展開されている。
●映画情報
『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
12月16日(土)より全国ロードショー
佐藤健 土屋太鳳
北村一輝 浜野謙太 中村ゆり 堀部圭亮 古舘寛治
杉本哲太 薬師丸ひろ子
主題歌:back number“瞬き”(ユニバーサルシグマ)
監督:瀬々敬久(『64-ロクヨン-前編/後編』) 脚本:岡田惠和(『ひよっこ』) 音楽:村松崇継(『抱きしめたい-真実の物語-』)
原作:中原尚志・麻衣「8年越しの花嫁キミの目が覚めたなら」(主婦の友社)
制作プロダクション:松竹撮影所 東京スタジオ
配給:松竹
©2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会