aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと

  • aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと
  • aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと
  • aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと
  • aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと
音楽で新生活を応援する春のキャンペーン「FM802 × TSUTAYA ACCESS!」。毎年アーティストが多数参加するオリジナルキャンペーンソングを制作し、FM802で独占オンエアされている。昨年はクリープハイプの尾崎世界観が同キャンペーンソングとして“栞”を書き下ろし、ロックリスナーたちからも大きな注目を集めた。12年目となる今年はaikoが作詞作曲を担当。同キャンペーンのソングライターとして初の女性アーティストの抜擢だ。


歌唱アーティストはaiko、上白石萌歌、谷口鮪(KANA-BOON)、橋本絵莉子チャットモンチー済)、はっとり(マカロニえんぴつ)、藤原聡(Official髭男dism)。KANと秦 基博がボーカリストではなくコーラス参加という贅沢な起用も相まって、個性豊かな実力派ボーカルワークが体感できる楽曲に仕上がった。

aikoは楽曲について「春の不安もワクワクした気持ちもこれでいいのかなぁ?って言う気持ちも全部書きたかった」という旨のツイートをしていた。歌詞では《ねえ/今日も/少し不安だよ》といった本音を零したり、《つまずいて転んでも/桜は綺麗だよ》や《一人で泣いたり/しないでね》と寄り添う。不安を感じること、転ぶこと、涙を流すことも認めてくれて、《さようならも/愛しているのよ》という悲しみを乗り越えた先で得られるポジティブな気持ちも、年齢を重ねてメロンソーダがビールになる「変化」も、ハンバーガーがハンバーガーのままである「変わらないこと」も、すべてとても自然なことで悪いことじゃないよ、と笑いかけてくれるようだ。

この言葉たちが響くのはサウンドの影響も大きい。ゴスペルなどによく用いられるクラップのしやすいミドルテンポゆえ、ホーンセクションで彩られたゴージャス感を持ちながらも日常に溶け込むサウンドスケープに着地している。そのコントラストは普段暮らしている街が、春の訪れとともに桜で色づいていく様子を彷彿とさせた。

ボーカリストがレコーディングブースで歌唱するシーンが集められたミュージックビデオも自然体が垣間見られると同時にかなり豪華絢爛。バンドのフロントマンや、ソロアーティストだからこその存在感や佇まいの凄みにあらためて感服した。ゴージャスであり素朴――それこそメロンソーダという飲み物も、知らない音楽がたくさん流れるラジオという媒体もそういう存在ではないだろうか。繰り返しの毎日のなかにもきらめきはたくさんある。忘れがちな大切なことを“メロンソーダ”はあらためて思い出させてくれた。(沖さやこ)

aiko作詞作曲、橋本絵莉子、谷口鮪、藤原聡ら参加。「FM802」春のキャンペーンソング“メロンソーダ”が思い出させてくれる大切なこと
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする