同アニメーションは、バドミントンの実業団選手を題材に、サラリーマンとしての日常、スポーツ選手としてのドラマの異なる2面が描かれ、プロスポーツでも学生スポーツでもない、新たな実業団スポーツ選手の成長や葛藤を映し出す作品だといい、今作を制作するのは『はねバド!』を手掛けたライデンフィルムで、その他監督は『アルスラーン戦記』、『劇場版シティーハンター』の山内愛弥、脚本は『さらざんまい』の内海照子、キャラクター原案は『デュラララ!!』、『夜桜四重奏』のヤスダスズヒトがそれぞれ担当する。
今回、まふまふが書き下ろした“二千五百万分の一”は、人生において大事な人たちと、同じ時を過ごす確率は「1/25000000」と言われており、作品のテーマに寄り添って、「奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました」とコメントを寄せている。
【まふまふ コメント】
エンディングを担当させて頂くことになりました、まふまふです。
いま僕らの周りにいる大事な人たちと同じ時を過ごす確率は、「1/25000000」と言われています。
天文学的な確率で出会った人達が、一つのことを共に成し遂げようとする様は、奇跡と呼ぶに相応しいのではないかとこの曲を作りました。
●番組情報
オリジナルTVアニメーション『リーマンズクラブ』
2022年1月22日(土)放送開始
テレビ朝日系全国24局ネット・NUMAnimation枠にて毎週土曜 深夜1時30分~放送スタート
BS朝日・CSテレ朝チャンネル1でも放送
テレビ朝日系全国24局ネット
NUMAnimation枠 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜1時30分~
BS朝日 2022年1月28日(金)より毎週金曜 夜11時00分~
CSテレ朝チャンネル1 2022年1月22日(土)より毎週土曜 深夜2時30分~
<配信>
2022年1月23日正午より配信スタート
Amazon Prime Video/FOD/J:COMオンデマンド/バンダイチャンネル/Milplus/TELASA/auスマートパスプレミアム/ABEMA/dアニメストア/Paravi/dTV/アニメタイムズ/アニメフェスタ/ひかりTV/Hulu/U-NEXT/アニメ放題/アニメカ/テレ朝動画/GYAO!ストア/クランクイン!ビデオ/DMM動画/ニコニコチャンネル/ビデオマーケット/music.jp/Rakuten TV
<スタッフ>
原作:Team RMC
監督:山内愛弥
シリーズ構成:内海照子、山内愛弥
キャラクター原案:ヤスダスズヒト
キャラクターデザイン:まじろ
美術設定:佐藤正浩(ヘッドワークス)
美術監督:甲斐政俊
美術背景:スタジオKAIMU
色彩設計:小野寺笑子
2Dワークス:渡部岳、中島俊/旭プロダクション デザイン部
3Dワークス:FelixFilm
撮影監督:長谷川奈穂
撮影:旭プロダクション
編集:長谷川舞(editz)
音楽:fox capture plan
音響監督:本山 哲
音響制作:グロービジョン
アニメーション制作:ライデンフィルム
製作:サンライトビバレッジ広報部
●主なラインナップ
・マカロニえんぴつ
・JAPAN特製カレンダー2022
・Reunion TOUR 2021(ELLEGARDEN × 10-FEET × マキシマム ザ ホルモン)
・BUMP OF CHICKEN
・UVERworld
・ほかラインナップはこちら
ご購入はこちら