アーティスト

    【JAPAN最新号】MAN WITH A MISSION、15周年アニバーサリーブック!!!!! ピンチもチャンスも血肉に変えた、劇的進化の狼15年史を、2本立てインタビュー&5匹のアンケートで総力特集!

    • 【JAPAN最新号】MAN WITH A MISSION、15周年アニバーサリーブック!!!!! ピンチもチャンスも血肉に変えた、劇的進化の狼15年史を、2本立てインタビュー&5匹のアンケートで総力特集!
    • 【JAPAN最新号】MAN WITH A MISSION、15周年アニバーサリーブック!!!!! ピンチもチャンスも血肉に変えた、劇的進化の狼15年史を、2本立てインタビュー&5匹のアンケートで総力特集!

    カミカゼサントイウ作曲者ガイテクレタカラコソ自由ニデキタ。僕ヒトリダッタリ、カミカゼサンヒトリダッタリシタラ、ドッチカニ舵ヲ切ッタママ悩ンデタ気ガスル

    MAN WITH A MISSIONが15周年を迎えた。ディスコグラフィーをひもとけば、いかに濃密な活動を15年にわたって繰り広げてきたバンドであるかを実感する一方で、顔は狼、身体は人間という究極の生命体であることもあり、その変遷を直感的に感じ取りにくい部分もある。だから、最新作『XV e.p.』の作詞曲クレジットに、メインのソングライターであるJean-Ken JohnnyとKamikaze Boyに並んでTokyo TanakaとDJ Santa Monicaの名前を見つけたときには、この節目での珍しい展開に胸が弾んだ。既にアリーナクラスだったバンドが“絆ノ奇跡”の大ヒットでさらにお茶の間へと進出し、試行錯誤なんてせずともとっくにアーティストの型は確立されているはず。そんなMWAMが「みんなで作る」というバンド然とした方法で楽曲を生み出したという事実が、メンバー同士の強い信頼関係を表していると感じたのだ。

    記念すべき15周年を刻む別冊特集は、MWAMが「バンド」であることの必然性にフォーカスを当てた。15年を振り返るインタビューも、『XV e.p.』を語り尽くすインタビューも、どちらもバンドとしてどうありたいかという話に帰着していくし、5匹に実施したアンケートからも、長い年月を共にしたメンバーに対して積み重ねられた特別な思いが自然と滲み出ている。MWAMというバンドの体温を、直に感じてもらえる1冊になった。

    インタビュー=小川智宏 撮影=フジイセイヤ(W)
    (『ROCKIN'ON JAPAN』2025年5月号より抜粋)


    『ROCKIN'ON JAPAN』5月号のご購入はこちら
    JAPAN最新号、発売中! ONE OK ROCK/別冊 MAN WITH A MISSION/SUPER BEAVER/米津玄師/Ado/SEKAI NO OWARI/Vaundy/宮本浩次/JAPAN JAM 2025
    3月25日(火)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』5月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、ONE OK ROCKです。 ●ONE OK ROCK 20年の歩み、そして10年の挑戦を経て今、時代を動かすロックアルバム『DETOX』の真実を語り尽くす! …
    *書店にてお取り寄せいただくことも可能です。
    ネット書店に在庫がない場合は、お近くの書店までお問い合わせください。
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on