同映画では、メンバーの少年時代からバンド活動35年間の軌跡を辿るヒストリームービーに出演が決まったヘヴィ・メタルとは無縁の4人の若者が、役を通してOUTRAGEの歩んだ「激動」や「葛藤」を体感していく中で、自身のふがいない生き様や苦悩といつしかシンクロしていき、「信じる」、「続ける」ことに気づいて自らの根源に向き合い、大切な仲間とともに次のステージへと駆け出しはじめる、というストーリーが描かれるとのこと。
主人公のOUTRAGEメンバーを演じるのは、秋田卓郎、岡陽介、兼平勝成、安藤悟の4人で、劇中で彼らを導く映画プロデューサー役に近藤久美子、ドラム丹下役が一目惚れする「悶絶型ミューズ」に末永桜花(SKE48)、元バンドボーカル役に名古屋拠点ユニット「祭nine.」の野々田奏が登場するほか、OUTRAGEメンバーもカメオ出演している。
●作品情報
『鋼音色の空の彼方へ』
<5月20日(金)名古屋先行公開>
ミッドランドスクエアシネマ(愛知)
センチュリーシネマ(愛知)
イオンシネマ名古屋茶屋(愛知)
<6月3日(金)公開>
シネマート新宿(東京)
池袋シネマ・ロサ(東京)
川崎チネチッタ(神奈川)
シネマート心斎橋(大阪)
京都みなみ会館(京都)
イオンシネマ新利府(宮城)
イオンシネマ津南(三重)
イオンシネマ近江八幡(滋賀)
<6月10日(金)公開>
小田原コロナシネマワールド(神奈川)
金沢コロナシネマワールド(石川)
大垣コロナシネマワールド(岐阜)
<7月1日(金)公開>
長野千石劇場(長野)
<近日公開(夏頃)>
KBCシネマ(福岡)
Cinema KOBE/シネマ神戸(兵庫)
*以降、全国順次公開
映画『鋼音色の空の彼方へ』舞台挨拶
会場 :センチュリーシネマ スクリーン1
名古屋市中区栄三丁目29-1名古屋パルコ東館8F
日時:5月21日(土) 12:50の回 上映後(14:35~舞台挨拶)
登壇者:[OUTRAGE]NAOKI、阿部洋介 / 末永桜花(SKE48)、酒井直斗、山田貴教監督(予定)
会場:ミッドランドスクエア シネマ スクリーン3
愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア商業棟5階
日時:5月21日(土) 16:30の回 上映前(16:30~舞台挨拶)
登壇者:[OUTRAGE]NAOKI、阿部洋介 / 末永桜花(SKE48)、酒井直斗、山田貴教監督(予定)
会場:池袋シネマ・ロサ
東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館内
日時:6月4日(土) 10:30の回 上映後
登壇者:[OUTRAGE]阿部洋介・安井義博 / 山田貴教監督(予定)
司会進行:増田勇一(ライター)
会場 :シネマート新宿
東京都新宿区新宿3丁目13番3号 新宿文化ビル6F・7F
日時 :6月4日(土) 14:05の回 上映前(14:05~舞台挨拶)
登壇者:[OUTRAGE]阿部洋介・安井義博 / 兼平勝成、安藤悟、山田貴教監督(予定)
司会進行:増田勇一(ライター)
会場:川崎チネチッタ
神奈川県川崎市川崎区小川町4-1
日時:6月4日(土) 15:10の回 上映後
登壇者:[OUTRAGE]阿部洋介・安井義博 / 兼平勝成、安藤悟、山田貴教監督(予定)
「『鋼音色の空の彼方へ』公開記念 第22回 大谷ノブ彦(ダイノジ) 映画会」
会場 :センチュリーシネマ 名古屋市中区栄三丁目29-1名古屋パルコ東館8F
日時 :5月30日(月) 19:00の回(上映後トークショー)
登壇者:[ダイノジ]大谷ノブ彦(予定)
●リリース情報
35th Anniversary Album
『SQUARE, TRIANGLE, CIRCLE & FUTURE』
発売中
●主なラインナップ
・Mr.Children
・BUMP OF CHICKEN
・SEKAI NO OWARI
・清水依与吏×尾崎世界観
・星野源
・ほかラインナップはこちら
ご購入はこちら