2016年8月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催されるROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016。そのタイムテーブルとDJアクト出演アーティストを発表しました。 …
1月11日(土)23時10分よりフジテレビにて放送される新土曜ドラマ「ロストデイズ」の主題歌を赤い公園が担当することが明らかになった。 ドラマの為に書き下ろされた新曲“絶対的な関係”は全体でわずか100秒の…
スピッツのアルバム『ハチミツ』の発売20年を記念したトリビュートアルバム『JUST LIKE HONEY 〜「ハチミツ」20th Anniversary Tribute〜』が、CD発売に先がけて本日よりiTunesにて先行配信が行なわれている。 …
2015年5月10日(日)に大阪城音楽堂にて開催されるFM802のオムニバスロックイベント「Rockin' Radio!」にthe telephonesの出演が決定した。 これはthe telephonesと旧知の仲であるDJ土井コマキの番組『BEAT EXPO…
赤い公園が、地元・立川市のキャラクター「くるりん」の絵かき歌のプロモーションビデオを公開した。 これは、バンドを育てた地元・立川への感謝の気持ちを込めて、J-WAVEと立川市と共に立ち上げた「立川市メジ…
音楽文投稿サイト「音楽文」の、2021年3月・月間賞 最優秀賞と入賞作品を発表しました。 選考の結果、今回は最優秀賞1本、入賞作品は2本に決定しました。 ◆最優秀賞 二次元から三次元へ 女王蜂『夜天』が呼び…
2020年3月30日(月)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2020年5月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、[Alexandros]です。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ●[Alexandros] [Alexandr…
8月3日(土)・4日(日)、10日(土)・11日(日・祝)・12日(月・振休)の2週末5日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019。その第4弾出演アーティスト発表をおこないました。 …
赤い公園が、石野理子(元アイドルネッサンス)をボーカルに迎えた新体制として、初の新曲“消えない”のミュージックビデオをYouTubeに限定公開した。 監督とコレオグラファーは、志村知晴が務めている。 赤い…
赤い公園が、2018年1月4日(木)に開催する自主企画イベントにて、新体制での活動をスタートする。 同イベントは、結成記念日である1月4日に毎年開催されており、今回は赤い公園がデビューする前にホームグラウンド…
赤い公園が、8月23日(水)に発売するニューアルバム『熱唱サマー』特設サイトが本日開設された。 『熱唱サマー』特設サイト 8月31日(木)を以て、ボーカル・佐藤千明が脱退することが発表されており、同作は4…
大森靖子が、新曲“draw (A) drow”のミュージックビデオを公開した。 同曲は8月30日(水)に発売されるシングルの表題曲で、MVは番場秀一が映像演出を担当している。また、MVには千葉雄大が出演しており、大森靖…
2017年8月5日(土)・6日(日)、11日(金・祝)・12日(土)の2週末4日間にわたって、茨城県・国営ひたち海浜公園で開催するROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017。そのタイムテーブルとDJアクト出演アーティストを発表しました。…
2017年3月30日(木)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』2017年5月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、エレファントカシマシです。 そのほかラインナップは以下のとおり。 ---------------…
日食なつこ×津野米咲(赤い公園)、スペシャルリスペクト対談! 音楽論から羨望まで赤裸々対談 断崖絶壁の絶景越しに突き上げる決死の凱歌“ログマロープ”、幼き日の思い出を綴っ…
タワーレコード主催でキュウソネコカミがキュレーターを務めるライブイベント「Bowline 2016」のタイムテーブルが公開された。 このイベントは、2016年10月15日(土)に名古屋、2016年10月17日(月)に大阪、201…
2016年7月29日(金)~7月31日(日)に前夜祭を含む3日間にわたり宮城県石巻港雲雀野地区で開催される「Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016」の第5弾アーティストとタイムテーブルが発表された。 このアナ…
rockinon.comは、ロッキング・オンが提供する音楽ニュースサイトです。rockinon.comでは、邦楽アーティスト「赤い公園 (アカイコウエン)」の アーティスト情報を掲載しています。