MINE★ROCK その4
2010.01.17 17:21
3番手は音速ライン。
80年代ニッポンニューミュージックメロディ(と僕は思っている。
詳しくはあとで書くライブレポで)、炸裂しまくりの全7曲。
やっばりいい、このバンド。堪能しました。
続く4番手はmonobright。
桃野は最初から、ちょっとどうかと思うくらいキャラの立った男だけど、
最近、他の3人も、それに追いつきつつある気がします。
1つのステージの中に、見所がたくさんある感じ。
でも、MCしているうちに、かんでわけわからなくなって、
場の空気をグズグズにしたものの、
「monobrightを初めて観るみなさん!」
と挙手させて、
「おお、結構いますね。最初に言っておきます。
僕は、かみます!」と宣言してウケをとり、見事に持ち直したあたり、
やはり桃野おそるべし、とも思いました。
写真は本日のオフィシャルカメラマンの柴田恵理、
「MINE ROCK FESTIVAL」Tシャツをアピールする、の図。
黒地に銀ラメが素敵です。