前に、「タモリ倶楽部」や、「出没!アド街ック天国」を作っている
ハウフルスという制作会社の番組内のBGMは、全部ダジャレ等で
内容とリンクしていて、すごい、という話を、ここに書いたことがあります。
もっと前に、ジャパンの「メロン牧場」でも、石野卓球が、その話をしていた記憶もある。
なんですが、最近のオンエア分で、特にさえているのが3つ
あったので、忘れないよう、ここに書いておきます。
12日放送「アド街ック天国」 大阪・法善寺横丁特集
27位、「和乃子」というおでん屋のところで、スティーヴ・ミラー・バンドの
「アブラカダブラ」がかかった。
え、なんで? と思いながら観ていたところ、最後に紹介されたメニューが、
「あぶらかす」という料理だった。
「アブラカダブラ」と「あぶらかす」が、かかっていたわけです。
同じく12日の「アド街」
13位、串揚屋「Wasabi」のシーンで、シックの「GOOD TIMES」がかかった。
「串」と「シック」ですね。
18日放送「タモリ倶楽部」
乾物屋にあるものを調理して、それをつまみに飲もう! という企画で、
「次の食材は干しシイタケ」という場面で、かかったのが、「ちい散歩」のテーマ曲。
そう。「シイタケ」と「地井武男」。
以上、3つでした。
今後も期待します。
写真左は「アブラカダブラ」の、右は「GOOD TIMES」の、12インチシングル。