アーティスト

    菊地英昭の世界

    菊地英昭の世界

    じっくり温めすぎて時間が経ってしまいました、すいません。

    菊地英昭が初めてステージで歌う!

     という記念すべきライヴが、先週金曜日、9日にO-WESTで行なわれていたのです。 先日タワーレコードでのインストア・ライヴでももちろん歌ったのだが、その時はアコースティックのみ。この日はバンドを引っさげて、12曲も披露された。 エレキギターを抱えたエマ、しかもステージの真ん中に立つ姿は、当たり前だが、カッコいい。ギター・ヒーローが帰ってきた!というわくわく感がある。これまでも吉井和哉や吉川晃司のバンドとして弾いていたのだが、やはりbrainchild’sという一国一城の主としてステージに立つのとは存在感が違う。
    MCになると、人の良さがにじみ出た、ひたすらあったか〜い空間になる。そんななごやかな空気をかき消すように、曲が始まると、ダークで、荘厳で、美しい、世界が広がっていく。本当に様々なギターや楽曲が堪能できた。
    これが菊地英昭の世界だ。

    まだまだこれからも変化したり広がったりするのだろうが、brainchild’sというプロジェクトがどんどん肉体化していくことが、今、興味深い。(井上)
    ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on