パスピエって何?

パスピエって何?

現在タワーレコードで先行発売中の、
パスピエというバンドの『わたし開花したわ』(タイトルが回文!)というアルバム。
聴いたんだけど、やたらと耳にこびりつく。

音の印象とか、ちょっと少女っぽいヴォーカルとかは相対性理論を連想させるのだけど、
歌っている大胡田なつきという人の声は、やくしまるえつこの無感情さとはまったく逆の、
過剰なポップさを感じさせる。音とメロだけ取り出したら、ジュディマリみたいな曲もある。
それだけだとべたっとしたエモーショナル少女ロックになっちゃうところを、
緻密に整理されたシンセとギターのアレンジによってパッキングして見事にアートに昇華している。
でもただアートとしてプレゼンしているだけではなくて、
ネットに転がってたライヴ映像を観たら、ヴォーカルが動き回っていてけっこうパンクだった。

何なんだろう、これ。
すごく新しい何かとすごくステレオタイプな何かを、意図的に同居させているような。
とりあえず、いまライヴを観たいバンドの筆頭です。
11月23日はこのアルバム、全国発売になるそうだ。(小川)
ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記の最新記事
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする