アーティスト

    マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)

    • マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)
    • マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)
    • マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)
    • マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)
    • マンチェスターが生んだロックの名曲×50(全曲視聴動画つき♪)

    ★かつて「マンチェスターは償うものが多すぎる」と歌ったのはザ・スミス時代のモリッシーだったと思いますが、

    英北部の没工業都市マンチェスターは、
    昔から貧困層の多さと若年層の失業率&犯罪率の高さで有名な「住民にとってもあまり“誇れるもの”がない」都市でもあった。
    だがしかし、
    トニー・ウィルソンが大学時代の友人達と共にファクトリー・レーベルを創立した70年代後期~80年代あたりからワーキングクラス若年層によるクリエイティヴィティ溢れる各種ユース・カルチャーを次々に生み出し、
    ロンドンに次ぐ「英国文化のパワー・ハウス都市=マンチェスター」に変貌。

    以後ザ・スミスやジョイ・ディヴィジョン、「マッドチェスター!」期のザ・ストーン・ローゼズハッピー・マンデイズ
    「ブリットポップ!」期のオアシスなどなど、
    UK音楽&ストリート・ファッション・シーンをリードする重要なムーヴメントや国宝バンドを多く生み出してきたことは皆さんもご存知だと思いますが、

    ★今日はそんなマンチェスター出身のバンド達が生み出してきた「ロックの名曲×50曲」を英ラジオ局Radio Xが選出していたので、ご紹介。

    жUKロック好きならイントロを聴いただけで号泣しそうなあの曲、この曲×「全50曲」が視聴動画つきで聴けます♪

    https://www.radiox.co.uk/features/~
    児島由紀子の「ロンドン通信」の最新記事
    公式SNSアカウントをフォローする
    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on