The 1975やスーパーオーガニズム、ビーバドゥービーなどが更新してきたポップの形を昇華しつつも、チリビの3人はそれぞれがシンガーソングライターとして出会ったバンドの根源を手放さない。ゆえに彼女たちはスタイルに翻弄されず、自らが歌うべき歌を眼差すことができる。たとえばポストパンク風の鋭利なバンドサウンドが映える“blue berry”。この曲に響く「声」は、ネットニュースにも音楽雑誌にも載らない、今にも消えてしまうかもしれない、彼女たちが今歌にしてすくい上げなければならなかった誰かの透明な叫びだ。(天野史彬)
すくい上げられる「声」
Chilli Beans.『Chilli Beans.』
発売中
発売中
ALBUM
The 1975やスーパーオーガニズム、ビーバドゥービーなどが更新してきたポップの形を昇華しつつも、チリビの3人はそれぞれがシンガーソングライターとして出会ったバンドの根源を手放さない。ゆえに彼女たちはスタイルに翻弄されず、自らが歌うべき歌を眼差すことができる。たとえばポストパンク風の鋭利なバンドサウンドが映える“blue berry”。この曲に響く「声」は、ネットニュースにも音楽雑誌にも載らない、今にも消えてしまうかもしれない、彼女たちが今歌にしてすくい上げなければならなかった誰かの透明な叫びだ。(天野史彬)