アーティスト

    「ポケットさえあれば、大丈夫」と信じさせてくれる

    Mr.Children『in the pocket』
    発売中
    DIGITAL
    Mr.Children in the pocket
    山田尚子監督の完全オリジナル長編アニメーション映画『きみの色』の主題歌として書き下ろされた、Mr.Childrenの新曲。共同編曲に映画本編の音楽を担当する牛尾憲輔を迎えるほど、『きみの色』に寄り添った楽曲であることは間違いないのだが、《自由でいる方法なんて/いくつだってあるって/昨夜掻き鳴らした/六弦の音は教えてくれた》というバンドマンらしい表現が象徴しているように、紛れもなく今作には、Mr.Childrenの血肉を感じる音と言葉が詰まっている。歌詞が活きるシンプルなバンドサウンドは、開催中の「Mr.Children tour 2024 miss you arena tour」が目に浮かぶみずみずしさ。そこに大人っぽさや華やかさを加える山本拓夫のサックス、西村浩二のトランペットも素晴らしい。

    《どこかきっと削り取られた/大胆で不恰好な大事なモノがある》ことをわかっている彼らならではなフレーズの宝庫。大人になり、成功を積み重ねても、この「視点」を忘れていないMr.Childrenの尊さが伝わってくる楽曲だ。(高橋美穂)

    (『ROCKIN'ON JAPAN』2024年10月号より抜粋)


    『ROCKIN'ON JAPAN』10月号のご購入はこちら
    JAPAN最新号、発売中! BUMP OF CHICKEN/別冊ROCK IN JAPAN FES. 2024/あいみょん/Vaundy/BE:FIRST/SEKAI NO OWARI/米津玄師/MONOEYES/ano/LiSA/秦 基博×sumika
    8月30日(金)に発売する『ROCKIN’ON JAPAN』10月号の表紙とラインナップを公開しました。今月号の表紙巻頭は、BUMP OF CHICKENです。 ●BUMP OF CHICKEN 今、明かされるニューアルバム『Iris』の物語──5年間のすべてが詰まった傑作を藤原基央が…
    JAPAN最新号、発売中! BUMP OF CHICKEN/別冊ROCK IN JAPAN FES. 2024/あいみょん/Vaundy/BE:FIRST/SEKAI NO OWARI/米津玄師/MONOEYES/ano/LiSA/秦 基博×sumika
    公式SNSアカウントをフォローする

    人気記事

    最新ブログ

    フォローする
    音楽WEBメディア rockin’on.com
    邦楽誌 ROCKIN’ON JAPAN
    洋楽誌 rockin’on