ライブ翌日にサプライズリリースした『Cheddar Flavor』インタビュー! WANIMAがリスタートに刻んだ「存在と生き方」とは

本当にWANIMAがやるべきことは、『Cheddar Flavor』に詰まってると思う。そういう作品を自分たちが自信を持って出せた(FUJI)

――それで、でき上がったものがこれですからね。KENTAくん、これだよ!って、ほんと言いたくなる感じだった。つくってる中ではどうでしたか?

KENTA でも、つくってる時は、どう思われるかっていうよりは、自分が納得できるかできないかに軸を置いて。自分で温度を感じるように、自分でちゃんと絵が浮かぶように。もともとWANIMAの歌ってそういうものやったけど、改めてそう思いました。

――内容に関してだけど、聴いている人を楽しませようっていう感じよりも、ついてこいっていうか、自分がどんどん先へ進んでいく感じがすると思って。自分に向けて歌うと、そうなるのかな。

KENTA そうっすね。ふわっとは聴けないし。WANIMAってなんだっけっていうのと、今ほんとにギリギリの人に聴いてほしいのはありますね。僕はまず僕が納得するものを出したかった。でもお客さんも聴いてる人たちにも届くんやったら、自分たちの歌にしてほしいし、きっかけにもしてほしい。メジャーフィールドに行っていろんな入り口が増えたので、WANIMAからちょっと離れちゃった人にも、もう1回聴いてほしい。もし失った信頼とかがあるんやったら、それを取り戻したいなっていうのもあるし。

――これまでのWANIMAの歩みの中で、この作品をつくったことって、俺は再スタートくらいのものを感じたんだけど。そういう意味において、どういうものになったと思いますか。

KENTA これがなかったら、もっと自分でも納得してない人間になってたと思うし、自分がなりたくないような人になってた気がするので。聴いた人それぞれがどう思うかはわからないですけど。でも、これでいいと思うんですよね。間違ってない気はします。

FUJI WANIMAがやるべきことはこういうことだって思ってやってたのが、実はそうじゃなかったんだと思うんですね。本当にWANIMAがやるべきことは、『Cheddar Flavor』に詰まってると思うんで。そういう作品を自分たちが自信を持って出せたし、だから山崎さんが言ってた再スタートっていう捉え方もできるのかなって思いました。

KO-SHIN 改めて初心に帰るっていうか。そこに、ここまで活動してきて、新たにプラスされた部分を具現化できた作品じゃないかなと思ってて。生きてる以上、死へのカウントダウンはずっと続いてて。コロナ禍になって、それをよりみんなが強く意識してると思うんですけど。そんな中でも、これは聴いたら自分の持ってる芯の部分を、もう1回思い出させられるような曲たちじゃないかなと思って。

僕らを信じてくれてる人たちに対して大丈夫なんて簡単には言えないですけど。一緒になってこの状況を乗り越えないとなって(KO-SHIN)


――そしてWANIMAは、ツアーがコロナ禍で延期、中止になってしまって。そこから今までの日々っていうのは、どういうもので、自分たちに何をもたらしたと思いますか?

KENTA やっぱ止まりたくなかったし、マイナスな感じが漂ってきても、それに慣れたくないっていう思いもあったので。まず3人の共通の意識として、やれることをしっかりやるっていう。僕らがこれだけ不安になるってことは、僕らを信じてついてきてくれてるお客さんたちの気持ちも相当なもんやろうし、WANIMAに触れている間は、そういう気持ちにさせたくないっていうのもあったので。

――なるほどね。いち生活者としては、このコロナの世の中を見て、あるいはコロナの世の中を生きて、どんなことを思って、どんなことを感じましたか。

KENTA テレビでやった“Milk”でも歌っていますけど、当たり前やったことが当たり前じゃなくなった時に見えるものがすごいあったので。一言じゃ無理ですかね。しんどいとかきついとか以上のものがありましたね。でも、ほんとにしんどい連中もいれば、浮かれてる連中もいたわけで。そういうのを見た時に、自分の心の位置やったり、自分はどうあるべきかっていうのは、自分に問いながらやっていました。テレビ観ててもSNS見てても、なんか違うよなっていう。でも俺らのまわり、俺らのことを信じてくれてるお客さんだけはそう思ってほしくないな、とか。

――KO-SHINくん、どうですか。

KO-SHIN コロナ禍になって、人生終わったように思っている人たちもいれば、そんなの関係ないみたいに街で飲んでる人たちもいて。僕がどうこう言える立場ではないんですけど、なんかもどかしいなっていうのはずっとあって。ほんとに僕らを信じてくれてる人たちに対して大丈夫なんて簡単には言えないですけど。けど、そういう人たちとは一緒になってこの状況を乗り越えないとなっていうのはずっとありますね。

――わかりました。FUJIくん、どうですか。

FUJI 僕たちは音楽ばっかりやっていて、音楽が生活に直結してるので、コロナが世界中に蔓延して大変な事態になった時に、自分たちもツアーを中止にしなきゃいけなくなって。そうなった時に、自分たちで動き出さないと何もできないなってあらためて強く思いました。その中でも、チームの人だったり、まわりの人だったり、手を貸してくれる人ってすごいいっぱいいて。改めて人に恵まれてるなっていうのは強く感じました。

――そして先日、ZOZOマリンスタジアムで無観客のオンラインライブをやったっていう。オンラインライブは初めてだったと思うけど、どうでしたか。

KENTA いやあ、やっぱお客さんたちに助けられてたなって。まったく違ったっすね。ごまかしが利いてたなっていうのはすごい思ったし。

――(笑)。正直だな。

KENTA でも、自分がライブを観てて上がるのって、やっぱ演者たちが楽しそうにやってるところなんですよね。そこを思い返した時に、やっぱ3人が楽しんで、3人が音楽してるところを見せられたらいいなと思って。お客さんがいてもいなくても、そこは関係なく。これもひとつの方法だと思いました。やって良かったなと思いましたね。

次のページトレーラー・リリース情報
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする