Mrs. GREEN APPLE/東京国際フォーラム ホールA

Mrs. GREEN APPLE/東京国際フォーラム ホールA - All photo by Hajime KamiiisakaAll photo by Hajime Kamiiisaka
●セットリスト
1.Just a Friend
2.HeLLo
3.アンゼンパイ
4.Lion
5.おもちゃの兵隊
6.ツキマシテハ
7.絶世生物
8.soFt-dRink
9.Oz
10.鯨の唄
11.我逢人
12.Hug
13.VIP
14.うブ
15. WHOO WHOO WHOO【未発表曲】
16.スマイロブドリーマ
17.SwitCh
18.Speaking
19.サママ・フェスティバル!
20.In the Morning
21.JOURNEY
(アンコール)
1.StaRt
2.どこかで日は昇る
3.庶幾の唄

Mrs. GREEN APPLE/東京国際フォーラム ホールA
アルバム『Mrs. GREEN APPLE』を携え、全国のライブハウスとホールを計20公演巡る「MGA MEET YOU TOUR」のファイナル。どちらかと言えばシックで大人びた空間である国際フォーラムのホール内に、開演前から若く溌剌としたムードが立ち込めている。けたたましいシンセサウンドと骨太なロックサウンドが融合した“Just a Friend”のイントロの中から、大森元貴(G・Vo)は「東京—っ! 会いたかったよー!!」と呼びかけ、さっそく盛大なコーラスとハンドウェーブを巻き起こしていた。

山中綾華(Dr)の鋭く力強いビートが轟く“HeLLo”では、若井滉斗(G)、藤澤涼架(Key)、髙野清宗(B)も率先して跳び上がり、座席制のホール内に一斉ジャンプの光景を生み出す。「初めての人もみんな、めちゃくちゃ声出していいんで!」という言葉に続く“Lion”では、雄々しい掛け合いコーラスが繰り広げられていった。“おもちゃの兵隊”で背景のスクリーンに映し出されるCGアニメーションは刺激的だが、それにも増して迷いなく放たれるバンドサウンドの刺激が痛快である。

大森の歌声が強いエモーションを帯びてゆく“絶世生物”では、激しいパフォーマンスの中から卓越したソングライティングの凄みが浮かび上がってくる印象だ。そしてこの5月20日より公開される映画『ポエトリーエンジェル』の主題歌に決まっていた“soFt-dRink”は、一転して丁寧に織り込まれる音のレイヤーが、詩的な感情表現の歌を運んでくる。藤澤が華麗なダンスステップを披露した“Oz”の後、雄大なロックシンフォニーとして奏でられる“鯨の唄”は、まさにこんなホールにこそ相応しいスケール感である。すごいバンドだ、Mrs. GREEN APPLEは。

「国際フォーラム ホールAですよ皆さん。ヤバくないですか? やっほー!!」と広大なホールを楽しみ尽くす大森は、藤澤と2人きりでキーボードの傍に寄り添うようにしながら“我逢人”を歌い、再び5人編成に戻ってからもアコギやカホンなどが持ち込まれるアコースティックバージョンの“Hug”を披露。スタッカートを効かせたギターリフが演奏を引き締める、素晴らしいアレンジだ。大きなステージに戸惑うどころか、実に伸び伸びとした、自由闊達なパフォーマンスを見せてくれる。
Mrs. GREEN APPLE/東京国際フォーラム ホールA
そして会場内をエリアごとに5チームに分け、声量を競わせてから、歌声とダンスの狂騒を生み出す一幕へ。大森は「一般の人とかはね、踊るのが苦手なんだって。そういうの、ムカつかない?」と煽り立てると、未音源化の新曲“WHOO WHOO WHOO”でもがっつりとダンスを誘う。この5月にリリースされたシングル『どこかで日は昇る』のカップリング曲“スマイロブドリーマ”では、男性メンバーがステージ上に寝転がり、さらに自由なムードを振りまくのだった。

歓喜の“Speaking”に続いては、クロールやフラダンスの振付もレクチャーして夏を先取りする“サママ・フェスティバル!”へ。客席には大きなビーチボールも投入される。オーディエンスの歌声が止まらないシングル曲連打を経ると、大森はツアーの成功を噛み締めるように感慨深そうな表情で、「また会いに来ます! 会いに来てくれますか?」と告げ、『Mrs. GREEN APPLE』の最終ナンバーだった“JOURNEY”が、新たな旅路に踏み出すように届けられるのだった。

オーディエンスがアンコールを催促するとき、この日24歳の誕生日を迎えた藤澤に、“Happy Birthday to You”が歌われていた。バンドが再登場してからも、あらためてサプライズで“Happy Birthday to You”が歌われ、「すぐ曲やるって言ったじゃん!」と驚く藤澤にキーボード模様のケーキが贈られる。そして金テープの降り注ぐ“StaRt”は、彼にとっての新たな一年を祝福するようだ。最新シングル曲“どこかで日は昇る”は、大きなホールに染み渡るような響き方をしていて見事だった。

メンバーがそれぞれに今回のツアーに寄せる思いを語るとき、藤澤は、かつて吹奏楽に取り組んでいた頃、ホールでの演奏は怖いものでもあったけれど、今のバンドで演奏するのは本当に楽しい、と告げる。そして披露された“庶幾の唄”では、これまでの彼の歩みを全肯定するように、藤澤の軽やかなフルート演奏が弾けるのだった。入り組んだ心模様と向き合いながらも、確実に生を肯定するMrs. GREEN APPLEのロックソングの数々が、ホールに咲き乱れた一夜であった。(小池宏和)

※写真を追加しました

終演後ブログはこちら↓
【速報】Mrs. GREEN APPLE、東京国際フォーラムのツアーファイナルはザ・自由!
http://ro69.jp/blog/ro69plus/160952
公式SNSアカウントをフォローする

人気記事

最新ブログ

フォローする